検索対象:     
報告書番号:
※ 半角英数字
 年 ~ 
 年
検索結果: 4 件中 1件目~4件目を表示
  • 1

発表形式

Initialising ...

選択項目を絞り込む

掲載資料名

Initialising ...

発表会議名

Initialising ...

筆頭著者名

Initialising ...

キーワード

Initialising ...

使用言語

Initialising ...

発行年

Initialising ...

開催年

Initialising ...

選択した検索結果をダウンロード

論文

Restoration of the natural $$E(1/2^+_1)-E(3/2^+_1)$$ energy splitting in odd-K isotopes towards $$N=40$$

Sun, Y. L.*; Obertelli, A.*; Doornenbal, P.*; Barbieri, C.*; 茶園 亮樹*; Duguet, T.*; Liu, H. N.*; Navr$'a$til, P.*; Nowacki, F.*; 緒方 一介*; et al.

Physics Letters B, 802, p.135215_1 - 135215_7, 2020/03

 被引用回数:26 パーセンタイル:94.54(Astronomy & Astrophysics)

カリウムは陽子数が19であるため、その$$1/2^+_1$$, $$3/2^+_1$$状態はそれぞれ陽子の$$s_{1/2}$$, $$d_{3/2}$$軌道の空孔状態によって支配されている。その中性子数を$$N=20$$から増やすとこの2つの準位のエネルギー差$$E(1/2^+_1)-E(3/2^+_1)$$は大きく変化することが知られており、中性子過剰核における殻進化と呼ばれる現象のプロトタイプとなっている。これまで$$E(1/2^+_1)-E(3/2^+_1)$$$$N=30$$まで知られていたが、この研究では、理化学研究所RIビームファクトリーにて、カルシウム同位体からの陽子ノックアウト反応によって$$^{51,53}$$Kの励起状態を生成し、そこからの脱励起ガンマ線を測定することによって、$$N=32, 34$$における$$E(1/2^+_1)-E(3/2^+_1)$$を測定することに成功した。歪曲波インパルス近似計算と実験で得られた断面積の比較から、$$1/2^+_1$$, $$3/2^+_1$$状態は空孔状態によって支配されていることを確かめた。$$E(1/2^+_1)-E(3/2^+_1)$$の値は$$N=28$$で最小となり、そこから中性子数を増やすとともに増大することがわかった。これは、中心力とテンソル力による殻進化描像にしたがった振る舞いである。

論文

Spectroscopic study of hyperon resonance below $$bar{K}N$$ threshold via the $$d(K^-,n)$$ reaction

井上 謙太郎*; 橋本 直; 谷田 聖; 他69名*

JPS Conference Proceedings (Internet), 17, p.072003_1 - 072003_4, 2017/07

We have taken the data of the $$(K^-,n)$$ reaction on the $$D_2$$ target in May, 2015. In this reaction, it is expected that the $$K^-$$ kicks a neutron and produces the $$Lambda(1405)$$ in a backward angle. We identify the final state of $$K^- d to npi^+pi^-n$$ by detecting the forward neutron, $$pi^+$$ and $$pi^-$$ and obtain the $$d(K^-,n)pi^{mp}Sigma^{pm}$$ spectrum excluded $$K^0$$ and forward-going $$Sigma$$ productions. We observed few hundred events in the region below the $$bar{K}N$$ threshold.

論文

Structure near the $$K^- + p + p$$ threshold in the in-flight $$^3$$He$$(K^-,Lambda p)n$$ reaction

佐田 優太*; 谷田 聖; J-PARC E15 Collaboration*; 他69名*

Progress of Theoretical and Experimental Physics (Internet), 2016(5), p.051D01_1 - 051D01_11, 2016/05

AA2016-0392.pdf:1.05MB

 被引用回数:51 パーセンタイル:90.22(Physics, Multidisciplinary)

To search for an $$S = -1$$ di-baryonic state which decays to $$Lambda p$$, the $$^3$$He$$(K^-,Lambda p)n_{rm missing}$$ reaction was studied at 1.0 GeV/$$c$$. Unobserved neutrons were kinematically identified from the missing mass $$M_X$$ of the $$^3$$He$$(K^-, Lambda p)X$$ reaction in order to have a large acceptance for the $$Lambda pn$$ final state. The observed $$Lambda pn$$ events, distributed widely over the kinematically allowed region of the Dalitz plot, establish that the major component comes from a three-nucleon absorption process. A concentration of events at a specific neutron kinetic energy was observed in a region of low momentum transfer to the $$Lambda p$$. To account for the observed peak structure, the simplest $$S$$-wave pole was assumed to exist in the reaction channel, having a Breit-Wigner form in energy and with a Gaussian form factor. A minimum $$chi^2$$ method was applied to deduce its mass, $$M_X = 2355^{+6}_{-8}({rm stat.}) pm 12({rm syst.})$$ MeV/$$c^2$$, and decay width, $$Gamma_X = 110^{+19}_{-17}({rm stat.}) pm 27({rm syst.})$$ MeV/$$c^2$$, respectively. The form factor parameter $$Q_X sim 400$$ MeV/$$c$$ implies that the range of the interaction is about 0.5 fm.

論文

Search for the $$Theta^+$$ pentaquark at J-PARC

森津 学*; 杉村 仁志; 今井 憲一; 市川 裕大; 細見 健二; 他69名*

Nuclear Physics A, 914, p.91 - 96, 2013/09

 被引用回数:3 パーセンタイル:26.71(Physics, Nuclear)

ペンタクォークはSPring-8で初めて確認されて以来様々な研究機関において、確認された例もあれば有意なシグナルが確認されなかった例も多々ある。そもそもペンタクォークは崩壊幅が狭いため、エネルギー分解能のよい測定を行えば確実に測定されるはずである。そのため、J-PARCで高精度のエネルギー分解能1.5MeV程度を持つ超電導K中間子スペクトロメータを用いて実験を行った。結果として有意なピークは確認されず、0.26$$mu$$bの上限値を与えた。

4 件中 1件目~4件目を表示
  • 1