検索対象:     
報告書番号:
※ 半角英数字
 年 ~ 
 年
検索結果: 2 件中 1件目~2件目を表示
  • 1

発表形式

Initialising ...

選択項目を絞り込む

掲載資料名

Initialising ...

発表会議名

Initialising ...

筆頭著者名

Initialising ...

キーワード

Initialising ...

使用言語

Initialising ...

発行年

Initialising ...

開催年

Initialising ...

選択した検索結果をダウンロード

論文

福井県若狭町西塚古墳出土鉄製品及び青銅製品の腐食状態

三ツ井 誠一郎; 吉川 英樹; 徳田 誠志*; 清喜 裕二*

日本文化財科学会第28回大会研究発表要旨集, p.54 - 55, 2011/06

遺跡から出土する鉄製遺物は表面が厚い腐食生成物に被覆され原形を留めていないことが多いが、青銅製遺物は一部腐食生成物に被覆されるものの原形のまま出土する傾向がある。このような遺存状態の違いの要因としては、それぞれが埋蔵されていた環境の条件のほか、遺物そのものの材料の特性が関係しているものと考えられる。本研究では、福井県若狭町の西塚古墳より出土した鉄製及び青銅製遺物を対象に、X線CT装置を用いた腐食量(体積)の計測、ポータブルX線回折・蛍光X線分析装置を用いた遺物表面の腐食生成物の同定等を行い、同一の環境条件における材質による腐食状態の違いについて検討を行った。その結果、鉄製遺物に較べて青銅製遺物の腐食量が小さい傾向があること、酸化的な環境で形成される腐食生成物が遺物表面に存在することがわかった。青銅製遺物表面に錫石(酸化錫鉱物)が検出されたことから、青銅製遺物の腐食が錫石によって抑制された可能性が考えられる。

口頭

X線CTを用いた考古遺物(鉄製品)の測定と観察

吉川 英樹; 徳田 誠志*; 清喜 裕二*

no journal, , 

金属材料の土中における長期腐食挙動を把握するために、古墳時代鉄製品の腐食量を計測することを目的とし、今回1,500年ほど土中にあった考古遺物の腐食データが得られた。X線CT測定結果を踏まえた鉄製遺物の腐食についての考察とともに、X線CTによる考古学的な観察結果とその成果についても報告するものである。

2 件中 1件目~2件目を表示
  • 1