検索対象:     
報告書番号:
※ 半角英数字
 年 ~ 
 年
検索結果: 2 件中 1件目~2件目を表示
  • 1

発表形式

Initialising ...

選択項目を絞り込む

掲載資料名

Initialising ...

発表会議名

Initialising ...

筆頭著者名

Initialising ...

キーワード

Initialising ...

使用言語

Initialising ...

発行年

Initialising ...

開催年

Initialising ...

選択した検索結果をダウンロード

報告書

再処理工場における防護具の取扱い

北原 義久*; 岸本 洋一郎; 日野田 長夫*; 菊池 正行*; 叶野 豊*

PNC TN852 82-01, 150 Pages, 1982/01

PNC-TN852-82-01.pdf:10.03MB

管理区域内において,密封あるいは非密封の放射性物質を取扱う作業を行なう場合,作業者の内部および外部被曝を避けるために各種の防護具を使用する。その際,それら防護具類の用途,性能等を充分理解した上で選定し,使用することが重要である。本書では,再処理工場で使用している防護具類の概要及び取扱い要領について,過去の使用実績に基づき整理して示した。放射線による被曝の形態としては,外部被曝,内部被曝,及び身体汚染に伴う被曝があるが,被曝の形態に応じ,使用する防護具も異なる。従って,使用目的に応じて防護具を分類し,それぞれの特徴,使用上における注意等を記載した。取扱い要預は,これらの防護具が併用される放射線作業に即すべく,代表的な防護装備の例をとりあげ,具体的な着装手順,脱装手順及び作業全般にわたっての注意事項等を示した。又,呼吸保護具の性能を維持するため,再処理工場の規定類には防護具の定期的な点検を業務づけているが,その点検要領についても具体的に記載した。

報告書

Pu燃第2開発室作業環境中の空気流線調査について

加藤 仁三*; 日野田 長夫*; 桑名 克己*; 吉田 守; 磯部 芳弘*; 石川 久*

PNC TN843 77-04, 42 Pages, 1977/06

PNC-TN843-77-04.pdf:2.13MB

プルトニウム燃料部第2開発室のペレット製造工程を中心に、常時作業に従事する場所での空気流を煙の動きを観察する方法によって調査した。第2開発室内での空気流線の観察結果、特徴的なこととして次の3点が明らかになった。(1)局所的に強い空気流が観察されるが、通常の作業域での空気流は、0.1m/sec前後の弱いものである。(2)上昇流が比較的多く認められた。(3)ペレット製造工程では、グローブボックスと給気口との位置関係からグローブボックス間の流線が3つのパターンに分類できることが認められた。なお、調査の結果は可能な限り図面に表現するようにし、部屋単位の流線観察図を作成した。観察結果から共通的な事柄や特徴的なことを見い出すとともに、それらの結果に基ずき、空気汚染発生時の初期行動や効果的な空気モニタリング法についても検討を加えた。

2 件中 1件目~2件目を表示
  • 1