検索対象:     
報告書番号:
※ 半角英数字
 年 ~ 
 年
検索結果: 6 件中 1件目~6件目を表示
  • 1

発表形式

Initialising ...

選択項目を絞り込む

掲載資料名

Initialising ...

発表会議名

Initialising ...

筆頭著者名

Initialising ...

キーワード

Initialising ...

使用言語

Initialising ...

発行年

Initialising ...

開催年

Initialising ...

選択した検索結果をダウンロード

論文

アラニン線量計の低線量率・長時間照射下の特性; 放射線環境下で使用される有機材料の余寿命予測

春山 保幸; 橘 宏行; 小嶋 拓治; 岡本 次郎*; 柏崎 茂*; 松山 茂樹*; 柳生 秀樹*

Radioisotopes, 44(8), p.507 - 513, 1995/08

原子力施設等の放射線場で用いられている機器部品や電線被覆材等の耐放射線性の評価および余寿命の予測に必要な線量測定のため、アラニン/ESR線量計の低線量率、長時間照射下の特性を明らかにした。線量率0.45Gy/h、1.97Gy/hで総線量a/kGy、1kGyを25$$^{circ}$$Cから80$$^{circ}$$Cの異なる温度で照射した模擬環境下で、アラニン線量計の有効性を調べた。また、照射中及び照射後の温度を変えて線量応答の安定性も明らかにした。アラニン線量計の線量応答は、0.45Gy/h、2000hの低線量率・長時間照射下においても、60$$^{circ}$$C程度までであればその線量応答値は1kGyまで線量に直線的に比例し増加した。この線量率及び照射温度範囲では、補正なしで積算線量測定が可能であることが明らかとなった。線量応答値は照射中の温度に依存し、線量率の0.45及び1.97Gy/hで総線量0.1kGy及び1kGyでは、温度係数0.1%/$$^{circ}$$Cの直線関係を示した。

論文

One-touch alanine dosimetry system for radiation processing

柏崎 茂*; 松山 茂樹*; 柳生 秀樹*; 原 秀元*; 小嶋 拓治

JAERI-Conf 95-003, 0, p.270 - 274, 1995/03

アラニン/ESR(電子スピン共鳴)線量測定法は優れた大線量測定法として知られているが、取扱いが複雑で高価な読み取り装置を用いるため、放射線プロセスへの応用が進まなかった。しかし、均一形状かつ均質なアラニン線量計素子アミノグレイ=の大量製造法が開発され、ESR装置の分析パラメータ、複雑な調整手順及び価格を低減することが可能となった。この線量計素子専用に機能を単一化したワンタッチのリーダの開発を行った。従来試料交換の度に不可欠であった自動周波数制御(AFC)のON/OFFの省略など調整・測定手順の単純化を追求した。このリーダにより、1~100kGyの線量範囲を$$pm$$1%(1$$sigma$$)以内で、かつ約10秒で読み取ることができる。装置の大きさは30cm立方体程度で重さは約14kgと小型軽量である。このリーダにより、アラニン/ESR線量測定法が放射線プロセスにおいて応用される引き金となることが期待される。

論文

超耐放射線性ケーブルの開発

森田 洋右; 八木 敏明; 神村 誠二*; 渡辺 清*; 松山 茂樹*

日立電線, 0(9), p.77 - 82, 1990/00

核燃料サイクル関連や高速増殖炉などの新しい原子力施設で要求される10~100MGy級の超耐放射線性ケーブルを開発した。10MGy級については、絶縁体はエチレン-プロピレンゴム、シースはクロロスルホン化ポリエチレンをベースとし、耐放射線性助剤として特定の芳香族油等を添加することにより、固定用と移動用の2種類のケーブルの開発をした。100MGy級に関しては、絶縁材料として無機/有機複合系を検討し、無機はマイカ及びガラス繊維、有機成分は耐放射線性の優れたポリイミドを用い、可とう性の優れたケーブルを開発した。これらは従来にない新しいケーブルであり、多くの応用が期待される。

論文

アラニン線量計「アミノグレイ」の特性と応用

柏崎 茂*; 松山 茂樹*; 八田 敏正*; 柳生 秀樹*; 小嶋 拓治; 田中 隆一; 森田 洋右

EIM-88-124, p.61 - 67, 1988/12

近年、原子力発電や宇宙開発の発展に伴い放射線照射下で使用される材料、機器部品の信頼性評価が重要となっている。このためには、信頼性試験・実環境下試験において正確な線量評価が必要である。このような目的に使用される線量計は、精密度、線量測定範囲及び安定性の点でこれまでにない厳しい条件を満たすことが要求されている。これらの要求を満たす全く新しい線量計素子「アミノグレイ」の特性及び応用について報告する。

論文

AMINOGRAY, Alanine dosimeter

小嶋 拓治; 森田 洋右; 田中 隆一; 柏崎 茂*; 松山 茂樹*

Hitachi Cable Review, 0(7), p.85 - 88, 1988/08

最近の原子力施設や放射線照射施設の普及が示すように、放射線利用が着実に進展している。これに伴いより応用性に富んだ線量測定技術が要求されてきている。これらのニーズに対応して、アミノグレイが開発された。アミノグレイはアミノ酸の一種であるアラニンを主成分とする線量計で、直径3mm、長さ30mmのロッド状素子である。本論文では、アミノグレイの線量計特性を詳細に調べた結果について述べる。

論文

アラニン線量計アミノグレイ

小嶋 拓治; 森田 洋右; 田中 隆一; 柏崎 茂*; 松山 茂樹*

日立電線, 0(7), p.79 - 82, 1988/00

最近の原子力施設、放射線施設の普及が示すように、放射線利用分野が着実に拡大発展している。これにともない線量測定技術に対する要求が多様かつ高度のものとなってきた。これらのニーズに対応してこのたび新たに開発したアミノ酸の一種であるアラニンを用いた新しい線量計素子アミグレイについて詳細な線量計特性を調べた。

6 件中 1件目~6件目を表示
  • 1