検索対象:     
報告書番号:
※ 半角英数字
 年 ~ 
 年
検索結果: 3 件中 1件目~3件目を表示
  • 1

発表形式

Initialising ...

選択項目を絞り込む

掲載資料名

Initialising ...

発表会議名

Initialising ...

筆頭著者名

Initialising ...

キーワード

Initialising ...

使用言語

Initialising ...

発行年

Initialising ...

開催年

Initialising ...

選択した検索結果をダウンロード

論文

Detection of damage using ESR method to irradiated wheat flour

鵜飼 光子*; 松浦 昌彰*; 小川 聡子*; 久米 民和; 菊地 正博; 坂下 哲哉; 舟山 知夫; 小林 泰彦

JAEA-Review 2007-060, JAEA Takasaki Annual Report 2006, P. 118, 2008/03

食品の放射線照射は、非加熱処理であるため低温殺菌法となる。この殺菌技術によって食品が収穫され生産された時と同じ品質に保つことができる。最近では、$$gamma$$線・X線や電子線で照射することによって滅菌する技術が広く使われてきている。多くの食品の照射歴有無の判定には電子スピン共鳴(ESR)分光法が適用できる。これまでにわれわれは、照射食品を分析できる新しいESR測定法を報告してきた。この研究では、小麦粉に含まれる放射線誘起ラジカルをESR分光法を用いて測定した結果について報告し、非照射小麦粉との比較によって明らかにされた照射小麦粉中の新規ラジカル種について述べる。

論文

ESRを用いた照射食品検知法

鵜飼 光子*; 松浦 昌彰*; 久米 民和; 小林 泰彦; 菊地 正博; 坂下 哲哉

JAEA-Review 2006-042, JAEA Takasaki Annual Report 2005, P. 71, 2007/02

By electron spin resonance (ESR) spectroscopy, we revealed free radicals in irradiated foods. The representative ESR spectrum of irradiated food is composed of a sextet centered at g = 2.0, singlet at the same g-value and a singlet at g = 4.0. The first signal is attributable to a signal with hyperfine interactions of the Mn$$^{2+}$$. The second signal is due to organic free radicals. The third signal may be originated from the Fe$$^{3+}$$. Upon $$gamma$$-irradiation, new signals appeared. For the measure of irradiation effects, we proposed an advanced protocol for ESR detection of irradiated foods.

口頭

ESRによる$$gamma$$線照射食品検知法

鵜飼 光子*; 松浦 昌彰*; 久米 民和; 小林 泰彦; 菊地 正博; 坂下 哲哉

no journal, , 

電子スピン共鳴(ESR)法は、放射線照射食品に関する品質表示の正しさを担保する検知技術に応用されており、EUでは公定法として導入し照射の有無の判別を行っている。胡椒,緑茶,紅茶,小麦粉,朝鮮人参,ネギ,パセリをコバルト60の$$gamma$$線で5$$sim$$50kGy照射した試料を用いて、照射誘導ラジカルの飽和挙動をESRにより詳細に検討し、遂次飽和曲線から最大のESR信号強度(閾値)を与えるマイクロ波磁場を見いだすことができた。さらに、この閾値を用いて、外挿法により、新規の照射食品の厳密検知法(照射履歴線量推定法)を確立した。

3 件中 1件目~3件目を表示
  • 1