検索対象:     
報告書番号:
※ 半角英数字
 年 ~ 
 年
検索結果: 4 件中 1件目~4件目を表示
  • 1

発表形式

Initialising ...

選択項目を絞り込む

掲載資料名

Initialising ...

発表会議名

Initialising ...

筆頭著者名

Initialising ...

キーワード

Initialising ...

使用言語

Initialising ...

発行年

Initialising ...

開催年

Initialising ...

選択した検索結果をダウンロード

口頭

福島県浜通り地方の河川における放射性セシウムの動態

中西 貴宏; 佐藤 成二; 村井 大平; 片寄 優二

no journal, , 

東京電力福島第一発電所事故により陸域に沈着した放射性セシウムは、事故から5年半以上経過した現在も、河川を通じて流域を移行している。事故直後に比べて河川水の放射性セシウム濃度は著しく低下したが、その傾向は緩やかになりつつある。河川における放射性セシウムの動態を理解することは、淡水生態系や農作物への放射能汚染の影響評価のみならず、水循環や流域環境の評価の指標ともなり得る。本発表では、福島県浜通り地方を流れる8河川における放射性セシウム濃度の時間変化を報告するとともに、放射性セシウムの動態を規定する環境要因について議論する。

口頭

福島県浜通り河川における放射性セシウム濃度の経時変化; 2015-2017年度

中西 貴宏; 片寄 優二*; 遅塚 孝治*; 萩野谷 卓未*; 松本 卓巳*

no journal, , 

東京電力福島第一原子力発電所事故により陸域に沈着した放射性セシウムは、事故から7年以上経過した現在も河川を通じて流域を移行している。事故直後に比べて河川水の放射性セシウム濃度は著しく低下したが、その傾向は緩やかになりつつある。河川における放射性セシウムの動態を理解することは、淡水生態系や農作物への放射能汚染の影響評価のみならず、水循環や流域環境の評価の指標になり得る。本発表では、福島県浜通り地方を流れる河川における放射性セシウム濃度の経時変化を報告するとともに、放射性セシウムの動態に寄与する環境要因について議論する。

口頭

非降雨時・降雨時下水における未知見有害元素の濃度と起源の推定

尾崎 宏和*; 吉村 和也; 片寄 優二*; 松本 卓巳*; 朝岡 良浩*; 林 誠二*

no journal, , 

本研究は、下水道への人為起源汚染物質放出に関し、特に知見の少ない元素のレベルを把握することを目的として、福島県郡山市の合流式下水道より試料を採取し、下水中元素濃度を測定した。下水中の溶存Cu, Zn濃度は数$$sim$$数十$$mu$$g/L, Mo, Pd, Ag, In, Biは数十$$sim$$数百ng/Lで、懸濁態はこの10倍オーダーだった。本研究におけるCu, Znの最大値は先行レベルと同等だった。また、Agを除くこれら元素の下水への負荷は、降雨時における路面等からの排水が大きく寄与する一方、Agについては家庭排水の寄与が大きい可能性が示唆された。

口頭

福島県郡山市中心部住宅地における合流式下水道水中の重金属濃度

尾崎 宏和*; 林 誠二*; 吉村 和也; 片寄 優二*; 松本 卓巳*; 朝岡 良浩*

no journal, , 

本研究は、市街地下水道への人為起源汚染物質の流入に関し、特に知見の少ない元素のレベルを把握することを目的として、福島県郡山市の合流式下水道より試料を採取し、下水中重金属濃度を測定した。そして、下水中レベルに関して知見の多いCuとZn、既往知見の少ないMo, Ag, Sb, Ba, Biに着目して検討した。非降雨時における下水中重金属濃度は24時間の中で変動し、その変動には生活リズムの関与が考えられた。また、既報で知られるCuやZnに加え、懸濁態において知見の少ないMo, Ag, Sb, Ba, Biの下水道への流入が示された。

4 件中 1件目~4件目を表示
  • 1