検索対象:     
報告書番号:
※ 半角英数字
 年 ~ 
 年
検索結果: 3 件中 1件目~3件目を表示
  • 1

発表形式

Initialising ...

選択項目を絞り込む

掲載資料名

Initialising ...

発表会議名

Initialising ...

筆頭著者名

Initialising ...

キーワード

Initialising ...

使用言語

Initialising ...

発行年

Initialising ...

開催年

Initialising ...

選択した検索結果をダウンロード

論文

Spin-pump-induced spin transport in $$p$$-type Si at room temperature

仕幸 英治*; 安藤 和也*; 久保 和樹*; 齊藤 英治; 新庄 輝也*; 白石 誠司*

Physical Review Letters, 110(12), p.127201_1 - 127201_5, 2013/03

 被引用回数:153 パーセンタイル:97.35(Physics, Multidisciplinary)

室温環境で、純スピン流を$$p$$-型Si中に流しスピン流源から離れた場所で純スピン流を観測することに成功した。強磁性共鳴と$$s$$-$$d$$相互作用を通じて$$p$$-型Si/NiFe界面にスピン蓄積を発生させ、このスピン蓄積から生じる純スピン流を$$p$$-型Si上の離れた箇所に蒸着したPd線中の逆スピンHall効果によって観測した。これにより、室温環境において$$p$$-型Siで純スピン流輸送が可能であることが示された。

論文

Seismic interferometric imaging from a point source in the ground

白石 和也*; 松岡 俊文*; 松岡 稔幸; 田上 正義*; 山口 伸治*

Journal of Seismic Exploration, 15, p.323 - 332, 2007/00

地震波干渉法は、地中からの伝播波を地表の受振点群で観測し、その観測記録の相互相関を取ることにより、地表に震源を設置した場合と同等の反射記録を合成できるものである。この手法の利点は、1つの観測記録から受振点の数と同じ数の観測記録を合成できることである。筆者らは、本手法を瑞浪超深地層研究所における立坑掘削時に実施している逆VSP探査で取得されたデータに対してこの手法を適用した。合成された反射記録を反射法処理した結果、地下の地質構造を評価可能な明瞭な2次元反射断面を得ることができた。

口頭

原子炉施設における廃止措置工事のシナリオ評価にかかわる検討,2; 作業シナリオ作成に向けた施設特性の評価

岸本 克己; 船坂 英之; 白石 邦生; 柳原 敏*; 松橋 和也*

no journal, , 

福島第一原子力発電所のように事故により停止した原子炉施設では、施設内外に広範囲に汚染が拡がっており、寿命を終えて使命を全うした通常の原子炉施設とは、放射線作業環境や廃棄物発生量といった施設特性が大きく異なっている。このため、廃止措置工事においても、標準工程と大きく異なることから、解体作業及び廃棄物処理処分にかかわる新たなシナリオの検討が必要である。そこで、施設特性がシナリオに及ぼす影響を評価した。

3 件中 1件目~3件目を表示
  • 1