検索対象:     
報告書番号:
※ 半角英数字
 年 ~ 
 年
検索結果: 8 件中 1件目~8件目を表示
  • 1

発表形式

Initialising ...

選択項目を絞り込む

掲載資料名

Initialising ...

発表会議名

Initialising ...

筆頭著者名

Initialising ...

キーワード

Initialising ...

使用言語

Initialising ...

発行年

Initialising ...

開催年

Initialising ...

選択した検索結果をダウンロード

論文

「もんじゅ」1次主冷却系配管検査装置の機能試験

前田 幸宏; 山口 智彦; 上田 雅司; 藤木 一成*

日本保全学会第10回学術講演会要旨集, p.599 - 601, 2013/07

高速増殖原型炉「もんじゅ」では、1次主冷却系配管の供用期間中検査として、ナトリウム漏えい検出器による連続漏えい監視や目視試験に加え、代表部位に対する体積試験を行う計画であり、高温構造設計の妥当性を確認する観点から、代表部位として原子炉容器出口から中間熱交換器入口に至る高温配管のエルボ部を選定し、応力集中部(横腹部)及び両端の周方向溶接部に対し、配管外表面から超音波探傷を行う。検査時における作業員の被ばく低減のため、遠隔・自動で検査するための装置が開発され、供用前検査での使用経験と関連技術の進歩を踏まえ、装置の更新と改良が行われた。本稿では、改良後の検査装置について、モックアップを用いて実施した機能試験の結果及び実際に「もんじゅ」の配管に取り付けて動作確認を実施した結果について報告する。

論文

Investigation of an on-line pipe wall defect monitoring sensor

田川 明広; 藤木 一成; 小島 史男*

International Journal of Applied Electromagnetics and Mechanics, 33(1-2), p.639 - 647, 2010/12

 被引用回数:2 パーセンタイル:19.5(Engineering, Electrical & Electronic)

本研究は、電磁超音波探触子(EMAT)を用いたオンライン配管モニタリング用の欠陥検出センサの研究である。これまでの研究では、欠陥検出には、接触媒質が不要だが機械的走査が必要であった。本研究では、2つのセパレートコイルを使うことで、機械走査なく欠陥検出可能としたものである。

論文

Investigation of an on-line pipe wall defect monitoring sensor

田川 明広; 藤木 一成; 小島 史男*

Proceedings of 14th International Symposium on Applied Electromagnetics and Mechanics (ISEM 2009), p.207 - 208, 2009/09

本研究は、電磁超音波探触子(EMAT)を用いたオンライン配管モニタリング用の欠陥検出センサの研究である。これまでの研究では、欠陥検出には、接触媒質が不要だが機械的走査が必要であった。本研究では、2つのセパレートコイルを使うことで、機械走査なく欠陥検出可能としたものである。

論文

減肉モニタリング用EMATの高温耐久試験結果

田川 明広; 藤木 一成

日本保全学会第6回学術講演会要旨集, p.570 - 574, 2009/08

本研究は、EMATの高温耐久性試験結果である。これまでは、初期減磁の把握できる200$$^{circ}$$C,200時間の耐久性しか確認されていなかったが、本研究では、板厚10mmの試験片を用いて、200$$^{circ}$$C,2年間の耐久性を確認した。測定方法も2種類で測定し、パルスエコー法とパルスエコー共振法のどちらでも耐久性を有することを確認した。また、磁石ノイズを除去するフィルタも考慮した。

論文

Development of a SH wave single unit electromagnetic acoustic transducer (EMAT) for MONJU reactor vessel in-service inspection

Xu, Y.*; 田川 明広; 藤木 一成*; 上田 雅司; 山下 卓哉

Proceedings of 17th International Conference on Nuclear Engineering (ICONE-17) (CD-ROM), 9 Pages, 2009/07

高速増殖炉「もんじゅ」では、原子炉容器に対し供用期間中検査として体積検査を実施する。その検査中の環境は温度が200$$^{circ}$$C,放射線線量率が10Gy/hrと非常に過酷である。体積検査は、電磁超音波探触子(EMAT)を用いて実施されるが、これまではPPM構造の磁石配置のEMATを用いていた。PPN構造とはS極とN極を交互に組合せた構造である。本研究では、PPM構造の縦磁化磁石の間に横磁化磁石を入れ込んだHalbach構造を採用した。これにより磁束密度はPPMに比べ1.4倍に向上した。さらに、新しい信号処理方法を用いることで4倍の感度向上を達成した。さらに、200$$^{circ}$$Cで200時間の耐久性試験も実施した。

論文

Investigation of the on-line monitoring sensor for a pipe wall thinning with high accuracy

田川 明広; 藤木 一成; 山下 卓哉

E-Journal of Advanced Maintenance (Internet), 1(1), p.52 - 62, 2009/05

日本の原子力発電所では、時間基準保全から状態基準保全に移行しつつある。しかし、配管減肉に限定したとき、オンラインモニタリング可能なセンサはなかった。そこで、電磁超音波探触子(EMAT)を用いた、200$$^{circ}$$Cの高温環境下で接触媒質を用いずにオンラインモニタリング可能であるセンサを開発した。減肉の測定方法は、超音波の受信間隔から板厚を測定するパルスエコー法(PE法)と共鳴周波数から板厚を求める電磁超音波共鳴法(EMAR)を用いた。開発したセンサは200$$^{circ}$$Cの環境で、EMARで2mm$$pm$$0.01mm、PE法で5mm$$pm$$0.04mmの厚さが測定可能であった。また、磁石の初期減磁による影響を考慮できる200時間の耐久性を有することも確認した。

論文

Investigation of an on-line pipe wall thinning monitoring using a high accuracy sensor

田川 明広; 藤木 一成*; 山下 卓哉

Proceedings of 13th International Symposium on Applied Electromagnetics and Mechanics (ISEM-13), p.243 - 244, 2007/09

現在、日本の原子炉では科学的合理的保全の観点により、時間計画保全から状態監視保全への移行が議論されている。しかし、高温環境下で精度よく配管減肉等を測定できるセンサは未だにない。また、配管減肉測定箇所は多数存在するため、コストの観点からも安価で精度のよいものが求められている。本研究では、1つのセンサを用いて2種類の測定方法により高温環境下でも高精度に炭素鋼の板厚測定が可能なセンサの開発を実施し、板厚の厚いものに適する測定方法では5mm$$pm$$0.03mm、薄い板厚に適する測定方法では、2mm$$pm$$0.003mmの高精度で測定することが可能であることがわかった。

口頭

高速増殖炉における非破壊検査技術の現状と発展

山下 卓哉; 西村 昭彦; 土田 昇; 山口 智彦; 岡 潔; 藤木 一成*; 島田 幸洋

no journal, , 

再臨界の準備を進めている「もんじゅ」や次世代の高速増殖炉において重要となるプラント保全技術を展示した。展示内容は、(1)EMAT, (2)ECT, (3)レーザー加工ヘッドの3つに大別される。(1)と(2)は欠陥の検査技術であり、(3)は伝熱管内壁の補修技術である。平成21年度には、これらが統合されて検査・補修・保全の機能を有する新型プローブが誕生する。(3)のレーザー加工ヘッドに接続するものとして複合光ファイバがある。この複合光ファイバは関西光科学研究所において内視鏡治療器具として開発を進めている。

8 件中 1件目~8件目を表示
  • 1