Initialising ...
Initialising ...
Initialising ...
Initialising ...
Initialising ...
Initialising ...
Initialising ...
茶木 孝仁*; 新井 剛*; 石井 健治*; 佐藤 史紀; 小島 順二
no journal, ,
再処理施設から発生するリン酸塩やNa塩を多含する低放射性廃液の固化処理方法として鉄リン酸ガラス固化に着目した。鉄リン酸ガラスは廃液中のリンを構造の主骨格にできることから、廃棄体の減容が期待される。本研究では、Naを高充填可能な鉄リン酸ガラス組成の最適化及び鉄リン酸ガラスのNa保持性能について検討した。
佐藤 史紀; 茶木 孝仁*; 齋藤 恭央; 新井 剛*
no journal, ,
再処理施設から発生する低放射性廃液の固化処理方法として、廃液中のリンを固化体の骨格に利用可能な鉄リン酸ガラスに着目し、夾雑元素を含む廃液の溶融ガラス化試験の計画を検討した。
茶木 孝仁*; 新井 剛*; 佐藤 史紀; 齋藤 恭央
no journal, ,
再処理施設から発生するリン酸塩やNa塩を多く含む低放射性廃液の固化処理方法として鉄リン酸ガラスに着目した。既往の研究成果よりNaの高充填化が可能な組成が明らかとなった。本研究ではPCT-B法を用いた耐水性能の評価を行い、本ガラスは良好な耐水性を有していることが明らかとなった。
毛利 雅裕*; 茶木 孝仁*; 新井 剛*; 佐藤 史紀; 齋藤 恭央
no journal, ,
使用済み核燃料再処理施設から発生する低レベル放射性廃液の固化処理方法として、廃液成分中に含まれるリンを固化体骨格に利用可能な鉄リン酸ガラスに着目した。本研究では、廃液中に含まれる核分裂生成物や腐食生成物が固化体形成に及ぼす影響を検討し、Pd及びMoが影響を及ぼすことが明らかとなった。
茶木 孝仁*; 新井 剛*; 石井 健治*; 佐藤 史紀; 伊藤 義之; 堀口 賢一
no journal, ,
再処理工程由来の低レベル放射性廃液を鉄リン酸ガラス固化する場合の、廃液中のアルカリ土類元素及び希土類元素の影響について検討した。本検討から、鉄リン酸ガラス中の鉄に対してアルカリ土類元素や希土類元素をmol比で0.05程度まで混入しても、固化体形成及び耐水性への影響が少ないことが明らかとなった。
茶木 孝仁*; 新井 剛*; 石井 健治*; 佐藤 史紀; 小島 順二
no journal, ,
再処理施設から発生するリン酸塩やNa塩を多含する低放射性廃液の固化処理方法として鉄リン酸ガラス固化に着目した。本研究で、鉄リン酸ガラスのNaを高充填可能な鉄リン酸ガラス組成の確認及び核種保持性能が良好であることが示された。
毛利 雅裕*; 新井 剛*; 茶木 孝仁*; 佐藤 史紀; 小島 順二
no journal, ,
使用済核燃料再処理施設から発生する低レベル放射性廃液の固化処理方法として、廃液成分中に含まれるリンを固化体骨格に利用した鉄リン酸ガラスに着目した。本研究では、廃液中に含まれる核分裂生成物由来の夾雑元素が固化体形成に及ぼす影響について検討した。