検索対象:     
報告書番号:
※ 半角英数字
 年 ~ 
 年
検索結果: 3 件中 1件目~3件目を表示
  • 1

発表形式

Initialising ...

選択項目を絞り込む

掲載資料名

Initialising ...

発表会議名

Initialising ...

筆頭著者名

Initialising ...

キーワード

Initialising ...

使用言語

Initialising ...

発行年

Initialising ...

開催年

Initialising ...

選択した検索結果をダウンロード

論文

Examination of analytical method of rare earth elements in used nuclear fuel

小澤 麻由美; 深谷 洋行; 佐藤 真人; 蒲原 佳子*; 須山 賢也; 外池 幸太郎; 大木 恵一; 梅田 幹

Proceedings of 53rd Annual Meeting of Hot Laboratories and Remote Handling Working Group (HOTLAB 2016) (Internet), 9 Pages, 2016/11

For criticality safety of used nuclear fuel, it is necessary to determine amounts of such rare earth elements as gadolinium(Gd), samarium(Sm), europium(Eu) since those rare earth elements involve the isotopes having particularly large neutron absorption cross sections. However, it is difficult to measure those isotopes simultaneously by mass spectrometry because some of them have same mass numbers. Thus fine chemical separation of those rare earth elements is indispensable for accurate determination prior to measurement. The conventional separation method with anion exchange resin has been utilized in JAEA mainly for the separation of uranium and plutonium. Therefore rare earth elements such as Gd, Sm and Eu except Nd are wasted without being separated in the conventional method. The authors have examined to improve the conventional method in order to separate those rare earth elements mutually.

口頭

陰イオン交換分離法を用いた燃焼燃料中の微量希土類元素等の分析手法の予備検討

佐藤 真人; 深谷 洋行; 梅田 幹; 須山 賢也; 外池 幸太郎; 蒲原 佳子*; 鈴木 智久*

no journal, , 

福島第一原子力発電所事故で生じた破損燃料の臨界管理に必要な燃焼計算コードの改良に資するため、燃焼燃料中の希土類元素等の分析データ取得を計画している。分析に際しては、被ばく及び廃棄物低減のため、試料を微量とし短時間で前処理することが重要である。これらを達成するため、陰イオン交換分離法(抽出クロマトグラフィを一部適用)と高分解能ICP-MSを組合せた分析手法を前提として、分離スキームの検討・予備試験及び分析環境整備を行った。予備試験では、希土類元素の分離がより迅速に行われ、高分解能ICP-MSによる分析が可能であることを確認し、被ばく及び廃棄物低減の見通しを得た。また、分析環境整備により、環境からの元素混入を最小限に抑え、微量元素分析を高精度化できた。なお、今後計画している燃焼燃料中の希土類元素等の分析には、今回確立した分離スキームを適用する。

口頭

燃焼燃料組成測定に資するSm・Pm分離手法の検討

佐藤 真人; 市村 誠次; 須山 賢也; 外池 幸太郎; 蒲原 佳子*; 鈴木 智久*

no journal, , 

燃焼度も考慮して使用済燃料の臨界量を精密に評価するためには、Sm等の中性子吸収FP核種量を燃焼計算で正確に求める必要がある。原子力機構では燃焼計算の妥当性確認のため軽水炉燃料の組成測定を進めているが、質量分析によるSm-147測定精度の向上に資するため、同重体のPm-147を分離する手法を検討した。従来手法ではSm-147と共存するPm-147を液シン法で定量していた。本報告では、Sm・Pm混合溶液からSmとPmを分離する手法と分離性能の確認結果を示す。

3 件中 1件目~3件目を表示
  • 1