検索対象:     
報告書番号:
※ 半角英数字
 年 ~ 
 年
検索結果: 3 件中 1件目~3件目を表示
  • 1

発表形式

Initialising ...

選択項目を絞り込む

掲載資料名

Initialising ...

発表会議名

Initialising ...

筆頭著者名

Initialising ...

キーワード

Initialising ...

使用言語

Initialising ...

発行年

Initialising ...

開催年

Initialising ...

選択した検索結果をダウンロード

報告書

原子炉冷却系配管のクリープ挙動に関する解析的研究(委託研究)

宮崎 則幸*; 萩原 世也*; 茅野 栄一*; 丸山 結*; 橋本 和一郎*; 前田 章雄*

JAERI-Research 2001-047, 35 Pages, 2001/10

JAERI-Research-2001-047.pdf:1.63MB

原子炉のシビアアクシデント時には、損傷炉心から流入する高温気体からの伝熱や核分裂生成物の崩壊熱によって原子炉冷却系配管が加熱されるが、内圧が高い場合には、高温での短時間クリープで配管が破損する可能性がある。このような配管の構造健全性評価のためには、従来ほとんど考慮されなかった第3期クリープ挙動をも考慮したクリープ構成式を用いて、精度の良い予測法を開発する必要がある。そのため、Kachanov-Ravotnovの等方性損傷理論を用いて第3期クリープ挙動を考慮したクリープ構成式を作成し、別途取得した実験データをもとに構成式の定数を決定するとともに、得られた構成式を用いて等温及び非等温の各クリープ条件で配管の局所有限要素法解析を行った。その結果、損傷変数によって内部損傷の定量評価が可能であり、特に、配管外壁から破損するという、円管を用いた配管高温負荷試験での結果を良く再現することができた。

論文

き裂を含む平面応力定常クリープ問題の有限要素法解析

宮崎 則幸; 矢川 元基*; 安藤 良夫*

日本機械学会論文集,A, 45(398), p.1191 - 1197, 1979/00

有限要素解と解析的解とを線形和で表わし、これを変分原理に適用して解析的解の未定定数を決定するという重ね合わせ法は、これまで弾性体に対するき裂の応力拡大係数を少ない要素で高精度に求めるのに成功を収めた。本論文ではこの重ね合わせ法が応力およびひずみに特異性があるような非線形問題に対しても有効であることを示すためにき裂を含む平面応力定常クリープ問題に対して本法を適用した。すなわち、HutchinsonあるいはRiceらによる非線形弾性問題に対するき裂先端の応力およびひずみの特異性を考慮しHoffの類似を用いて有限平板に対する定常クリープ解を求めた。本法による解は通常の有限要素解と比べて精度の点で著しい改善が見られることがわかり、重ね合わせ法が特異性を有する非線形問題に対しても有効であることが示された。

口頭

Deployment of computational science in nuclear engineering and science with HPC and network technology

中島 憲宏; 鈴木 喜雄; 櫛田 慶幸; 松原 仁; 中島 康平; 谷 正之; 宮崎 明美; Tian, R.; 羽間 収

no journal, , 

国際会議SC06にResearch Exhibitorとして、ブース展示及びデモンストレーションにより、システム計算科学センターの成果を展示し、その説明を行う。主たる展示内容は、システム計算科学センターの研究開発の総括,高度計算機技術開発技術,シミュレーション技術開発技術である。計算機基盤技術としては、AEGIS, 大規模可視化技術のデモを行う。構造解析技術では、組立構造解析手法とHTTRへの適用事例を示す。物理シミュレーションでは、亀裂進展問題,超伝導ナノデバイスに用いられる材料物性シミュレーション技術の展示を行う。バイオ分野では、生命情報解析技術として、データベースと大規模分子シミュレーション技術を展示する。

3 件中 1件目~3件目を表示
  • 1