検索対象:     
報告書番号:
※ 半角英数字
 年 ~ 
 年
検索結果: 4 件中 1件目~4件目を表示
  • 1

発表形式

Initialising ...

選択項目を絞り込む

掲載資料名

Initialising ...

発表会議名

Initialising ...

筆頭著者名

Initialising ...

キーワード

Initialising ...

使用言語

Initialising ...

発行年

Initialising ...

開催年

Initialising ...

選択した検索結果をダウンロード

報告書

MIZ-1号孔の岩芯を用いた室内物理・力学物性試験

杉田 信隆*; 中島 雅之*; 中村 敏明*

JNC TJ7450 2004-002, 698 Pages, 2004/03

JNC-TJ7450-2004-002.pdf:168.94MB

本業務では,岐阜県瑞浪市で実施されている「超深地層研究計画」の中での,地表からの調査予測研究段階の一環として,深度500m近傍までの物性値を概略的に把握することを目的として,MIZ-1号孔の岩芯を用いた室内物理・力学物性試験を行い,瑞浪層群,土岐花崗岩の物理特性,力学特性の基礎的な知見を得た。

報告書

正馬様用地における試錐調査(MIU-3号孔)

豊蔵 勇*; 橋井 智毅*; 名越 澄生*; 伊藤 孝*; 杉森 辰次*; 杉田 信隆*; 政枝 宏*

JNC TJ7440 2000-022, 1478 Pages, 2000/02

JNC-TJ7440-2000-022-1.pdf:220.51MB
JNC-TJ7440-2000-022-2.pdf:436.34MB

岐阜県瑞浪市明世町正馬様用地で実施される『超深地層研究所計画』の一環としてMIU-3号孔(孔長1,014.00m)を清水掘削した。本孔では、正馬様用地内の岩盤における地質学的,地球物理学的,水理学的データの取得を目的に以下の調査を実施した。1.岩芯の採取・記載 2.岩芯室内試験 3.物理検層(一般検層7項目,フローメーター検層,レーダー法シングルホール測定) 4.ボアホールテレビ計測 5.水理試験(透水試験・揚水試験)これらの調査を行った結果、以下のことが明らかになった。・本孔では,地表から深度88.00mまで瑞浪層群が分布し,不整合を挟んで下位に細粒$$sim$$粗粒花崗岩である土岐花崗岩が分布する。土岐花崗岩中には深度704.38$$sim$$707.65mに月吉断層に相当するカタクラサイトが分布し,主要変質部は月吉断層周辺の変質部も含めて7箇所で認められる。・理化学分析から,本孔の変質部は複数の変質履歴を被っている可能性がある。・検層物性から見る本孔は堆積岩と花崗岩のコントラストが明瞭であり,堆積岩中では岩相との相関がよく,花崗岩中では割れ目との相関がよい。・ボアホールテレビ計測では割れ目頻度と傾斜角度から区間1.$$sim$$区間8.区分され, それぞれの境界は割れ目頻度の変曲点に相当する。・水理試験は岩芯観察による割れ目の症状,検層物性,ボアホールテレビ計測による割れ目の傾斜角度等を考慮した試験位置選定を行い,月吉断層以深で被圧地下水の分布が確認され,透水係数10-7$$sim$$10-6(m/sec)の高透水部が分布することが明らかになった。

報告書

MIU-1孔のコアを用いた室内物性試験

杉田 信隆*

JNC TJ7440 99-018, 404 Pages, 1998/09

JNC-TJ7440-99-018.pdf:165.54MB

本業務は、岐阜県瑞浪市正馬様用地で実施される「超深地層研究所計画」の一環として、MIU-1孔における地表から深度1,000mまでの土岐花崗岩の物性値を概略的に把握することである。MIU-1孔のコアを用いた室内物性試験を行い、土岐花崗岩の物理性、力学特性および熱特性の基礎的な知見を得た。

報告書

岩石熱特性試験調査報告書

近藤 浩文*; 杉田 信隆*

JNC TJ7400 2005-018, 202 Pages, 1989/03

岩盤の特性研究のための基礎データを得るため東濃地域の試錐により得られた岩芯を利用して岩石の熱特性試験を実施、結果を取りまとめた。

4 件中 1件目~4件目を表示
  • 1