検索対象:     
報告書番号:
※ 半角英数字
 年 ~ 
 年
検索結果: 4 件中 1件目~4件目を表示
  • 1

発表形式

Initialising ...

選択項目を絞り込む

掲載資料名

Initialising ...

発表会議名

Initialising ...

筆頭著者名

Initialising ...

キーワード

Initialising ...

使用言語

Initialising ...

発行年

Initialising ...

開催年

Initialising ...

選択した検索結果をダウンロード

口頭

超深地層研究所計画; 第3段階における物質移動に関する調査研究計画

湯口 貴史; 國丸 貴紀; 森川 佳太; 上原 倫子

no journal, , 

「第3段階における物質移動に関する調査研究計画」の研究目標は、研究坑道周辺の数10mスケールの岩盤を対象にした岩石マトリクスへの拡散や収着などの遅延に寄与する微視的な構造における物質移動特性から、地下水流動に寄与する100mスケールの亀裂構造における物質移動特性までを連続的に評価できるモデルを構築するための調査解析手法の整備である。本発表では、瑞浪超深地層研究所で物質移動調査を実施する意義、及びこれまでの調査研究成果と課題について提示し、これらを踏まえた今後の調査研究計画について報告する。

口頭

超深地層研究所計画における物質移動研究,2; 結晶質岩中の割れ目の岩石学的特徴と物質移動特性の関連性の把握に向けた研究計画

湯口 貴史; 國丸 貴紀; 森川 佳太; 上原 倫子; 石橋 正祐紀; 吉田 英一*; 田中 靖治*

no journal, , 

超深地層研究所計画の第3段階における物質移動に関する研究では、研究坑道周辺における物質の移動・遅延に関する現象の把握と特性の取得を目的とする。本報告では、結晶質岩中の物質移動の経路となりうる透水性割れ目の岩石学的特徴を明らかにし、物質移動の化学的・物理学的現象を把握するための研究計画について提示する。

口頭

超深地層研究所計画における物質移動研究,1; 第三段階の研究計画

森川 佳太; 國丸 貴紀; 湯口 貴史; 上原 倫子

no journal, , 

変動帯に位置する日本の花崗岩体と、欧米諸国のような安定陸塊の花崗岩体が呈する地質環境の特徴は異なるため、物質移動に寄与するプロセスも異なると考えられている。物質移動に関する調査研究に関しては、欧米諸国では地層処分に関する研究により、多くの経験・ノウハウが構築されている。一方で、日本では花崗岩体を対象にした物質移動に関する原位置試験の実例は少ないのが現状であり、日本の地質環境に適した調査技術の開発などの課題が残されている。以上のことから、第3段階における物質移動に関する調査研究では、深度300mステージと深度500mステージの研究坑道などを利用して、物質移動に関するモデル化・解析手法の構築、物質移動に関する現象の把握と物質移動解析に必要なパラメータを取得するための調査技術を確立し、日本国内の地質環境に適用できる体系的な調査・解析技術を構築することを目的として調査研究を実施する。

口頭

ボーリング調査計画策定における知識の分析・整理

上原 倫子; 國丸 貴紀; 岩月 輝希; 松崎 達二; 中安 昭夫

no journal, , 

日本原子力研究開発機構では、次世代型サイト特性調査情報統合システムの開発(以下、ISIS)を進めている。ISISでは、国内外における地質環境調査に関する経験に基づくノウハウや判断根拠をルールベースや事例ベースとして「エキスパートシステム」を構築している。地表からの調査段階におけるボーリング調査は、地表から地下深部にかけて、直接岩石や地下水などの試料の採取・分析や、原位置試験が実施できる唯一の調査であり、地質環境モデルの構築や妥当性確認において重要な調査である。本研究では、超深地層研究所計画及び幌延深地層研究計画での経験に基づき、ボーリング調査計画策定に関するノウハウや判断根拠を体系的にまとめた結果を報告する。

4 件中 1件目~4件目を表示
  • 1