Initialising ...
Initialising ...
Initialising ...
Initialising ...
Initialising ...
Initialising ...
Initialising ...
桐山 博光; 森 道昭; Pirozhkov, A. S.; 小倉 浩一; 匂坂 明人; 今 亮; Esirkepov, T. Z.; 林 由紀雄; 小瀧 秀行; 金崎 真聡*; et al.
IEEE Journal of Selected Topics in Quantum Electronics, 21(1), p.1601118_1 - 1601118_18, 2015/01
被引用回数:59 パーセンタイル:95.99(Engineering, Electrical & Electronic)原子力機構で開発を進めているペタワット級超高強度レーザーシステム(J-KARENレーザーシステム)の詳細な設計、動作特性、及び将来計画についての報告を招待論文(Invited paper)として行う。また、高い制御性を有する本レーザーシステムによる代表的な成果として、粒子加速、高輝度X線発生などの研究成果についても報告を行う。
桐山 博光; 森 道昭; 今 亮; 西内 満美子; 榊 泰直; 小倉 浩一; 福田 祐仁; Pirozhkov, A. S.; 匂坂 明人; Esirkepov, T. Z.; et al.
no journal, ,
高繰り返し化、高エネルギー化を目指したアップグレードを行っている超高強度レーザーシステム(J-KARENレーザーシステム)の開発の現状、及び今後の展開についての報告を招待講演(Invited talk)として行う。講演では、現在の開発状況は勿論、システム設計、システムを構成する代表的なコンポーネントの評価、及び予測される動作特性等について報告する。
桐山 博光; 森 道昭; 今 亮; 西内 満美子; 榊 泰直; 小倉 浩一; 福田 祐仁; Pirozhkov, A. S.; 匂坂 明人; Esirkepov, T. Z.; et al.
no journal, ,
原子力機構関西光科学研究所では、ターゲット上で世界最高の集光強度を高い繰り返し率で実現するため、超高強度レーザーシステム(J-KARENレーザーシステム)のアップグレードを行っている。本アップグレードを世界の超高強度レーザーとその利用研究に携わる研究者が集まる国際会議(ICUIL2014)で報告する。講演では、システム設計、システムを構成するコンポーネントの評価、現在までの開発状況、及びスケジュールを含めた今後の展開について報告する。
桐山 博光; 森 道昭; Pirozhkov, A. S.; 小倉 浩一; 西内 満美子; 神門 正城; 榊 泰直; 今 亮; 金崎 真聡; 田中 宏尭; et al.
no journal, ,
原子力機構関西光科学研究所では、ターゲット上で10W/cm
と世界最高の集光強度を0.1Hzの高い繰り返し率で実現するため、既存の超高強度レーザーシステム(J-KARENレーザーシステム)のアップグレードを行っている。本アップグレードについて、世界の超高強度レーザーとその利用研究に携わる研究者が集まる国際会議(CLEO 2015)で報告する。講演では、システム設計、システムを構成するコンポーネントの評価、現在までの開発状況、及びスケジュールを含めた今後の展開について報告する。
桐山 博光; 森 道昭; Pirozhkov, A. S.; 小倉 浩一; 西内 満美子; 神門 正城; 榊 泰直; 今 亮; Mocek, T.*; 金崎 真聡*; et al.
no journal, ,
原子力機構関西光科学研究所では、ターゲット上で10 W/cm
と世界最高の集光強度を0.1Hzの繰り返し動作で実現するため、既存の超高強度レーザーシステム(J-KARENレーザーシステム)のアップグレードを行っている。本アップグレードについて、世界の高強度レーザーとその利用研究に携わる研究者が集う国際会議(CLEO-PR 2015)で招待講演として報告する。現在、レーザーシステムの最終段増幅器の整備を行っており、ターゲット上で10
W/cm
を実現しうる55J以上の出力エネルギーまで得ている。講演では、システム設計、システムを構成するコンポーネントの評価、現在までの開発状況、及びスケジュールを含めた今後の展開について報告する。