検索対象:     
報告書番号:
※ 半角英数字
 年 ~ 
 年
検索結果: 4 件中 1件目~4件目を表示
  • 1

発表形式

Initialising ...

選択項目を絞り込む

掲載資料名

Initialising ...

発表会議名

Initialising ...

筆頭著者名

Initialising ...

キーワード

Initialising ...

使用言語

Initialising ...

発行年

Initialising ...

開催年

Initialising ...

選択した検索結果をダウンロード

口頭

放射線グラフト重合技術を活用したセシウム捕集材の開発

柴田 卓弥; 瀬古 典明; 岩撫 暁生; 鈴井 伸郎; 藤巻 秀; 笠井 昇; 佐伯 誠一; 保科 宏行; 植木 悠二

no journal, , 

福島第一原子力発電所の事故で飛散し、環境水中に極微量に溶存している放射性セシウム(Cs)を除去することを目的として、放射線グラフト重合技術を活用したセシウム捕集材の開発を行っている中で、吸着基として導入しているリンモリブデン酸基の担持安定性を向上させるために、捕集材内のメタクリル酸グリシジル(GMA)側鎖に架橋構造を導入する検討を行った。架橋構造の導入は、モノマーに架橋助剤として5種のポリエチレングリコールジメタクリレートをそれぞれ添加して捕集材を合成し、安定性Csを用いた吸着試験で評価を行った。その結果、架橋構造を導入することで、吸着基の担持安定性を向上させることが可能となった。また、ポジトロン放出核種である$$^{129}$$Csを水に溶解し、開発したCs捕集材を充填したカラムに通液させ、その過程をポジトロンイメージング装置により撮像した結果、明瞭な撮像画を得ることができ、捕集材がCsを吸着する様子を確認することができた。

口頭

ペプチド融合ジグリコールアミド酸型配位子を修飾した金ナノ粒子による水銀イオンの比色検出

下条 晃司郎; 中井 綾香*; 大橋 朗*; 長縄 弘親

no journal, , 

水銀イオンは生物の体内に濃縮されやすい特徴をもつため、微量濃度でも環境に放出されれば人体に悪影響を及ぼす可能性がある。そのため、水銀イオンを選択的かつ高感度に検出するセンサーの開発が望まれている。一方、金ナノ粒子は粒径に依存して色が変化する分光学的性質を有している。この金ナノ粒子表面に配位子を固定化することで、特定の金属イオンに応答する比色センサーが開発されている。一般的に、配位子固定化金ナノ粒子の合成は、クエン酸還元により金ナノ粒子を合成するステップとチオール基を介して配位子を固定化するステップの2ステップから構成され、より簡便かつ迅速な合成手法が望まれている。本研究では金に対して高い結合能を有するA3ペプチドとジグリコールアミド酸(DGAA)配位子を融合し、金イオンと反応させることで、金ナノ粒子の合成と配位子の固定化を1ステップで行う手法を検討した。さらに、DGAAと水銀イオンの結合を介して金ナノ粒子の凝集を誘発し、粒径増加に伴う色変化によって水銀イオンを高感度に検出する比色センサーの開発を行った。

口頭

ゼオライトによる高汚染水の処理

山岸 功

no journal, , 

東京電力福島第一原子力発電所の循環注水冷却では、海水を含む高放射性汚染水が発生している。現在の汚染水処理フローでは、放射性Csはゼオライト系無機イオン交換体を充填した吸着塔で除去される。使用済吸着塔の性状と保管評価に関する成果を中心に発表する。

口頭

放射線グラフト重合技術を利用したバイオディーゼル燃料用繊維状固体触媒の作製とその性能評価

植木 悠二; 佐伯 誠一; 笠井 昇; 保科 宏行; 柴田 卓弥; 瀬古 典明

no journal, , 

動植物性油脂から製造されるバイオディーゼル燃料(BDF)は、カーボンニュートラルな再生可能エネルギーとして注目されている。近年、多孔性陰イオン交換樹脂を固体触媒として利用するBDF製造法が開発されたものの、この製法ではBDF生成速度が比較的遅い。本研究では、この問題を解決すべく、放射線グラフト重合技術を利用してより効率的にBDFの製造が可能な固体触媒の開発を試みたので報告する。基材となる不織布に対して、エマルショングラフト重合,アミノ化処理、及び、アルカリ処理を順次実施することにより、目的とする新規BDF製造用触媒を作製することに成功した。本触媒のエステル交換反応速度は、市販のイオン交換樹脂よりも2倍以上速かった。また、本触媒は天然油脂を出発原料とするBDF製造にも適応可能であり、その反応率は4時間で90%以上に達した。さらに、失活した触媒能は、クエン酸,アルカリ水溶液,エタノールの順で処理することにより再生可能であることを見出した。

4 件中 1件目~4件目を表示
  • 1