検索対象:     
報告書番号:
※ 半角英数字
 年 ~ 
 年
検索結果: 2 件中 1件目~2件目を表示
  • 1

発表形式

Initialising ...

選択項目を絞り込む

掲載資料名

Initialising ...

発表会議名

Initialising ...

筆頭著者名

Initialising ...

キーワード

Initialising ...

使用言語

Initialising ...

発行年

Initialising ...

開催年

Initialising ...

選択した検索結果をダウンロード

口頭

金属と吸着した水の電子状態

浪江 将成; 斉藤 淳一

no journal, , 

次世代原子炉の一つである高速炉は冷却材として液体ナトリウムを使用している。液体ナトリウムの特性で重要である濡れ性を考慮した機器の設計ができれば、高速炉の安全性や運転効率が一層向上する。本研究では液体ナトリウムとの濡れ性制御を目標として、その基盤知見となる金属基板と水の濡れ性を理解するために金属表面と水との電子状態を計算した。界面での基板金属原子とナトリウム原子の間の原子間結合、電荷移行や電子密度の原子間相互作用が基板金属種に依存して変化していることを理解した。

口頭

イオン注入金属表面の電子状態

斉藤 淳一

no journal, , 

高速炉の冷却材には液体ナトリウムが利用されている。そのため高速炉の主要な機器は液体ナトリウムに接している。液体ナトリウムと機器の濡れ性を制御することにより、高速炉の安全性や効率化の向上が可能となる。本研究では液体ナトリウムとの濡れ性制御を目標として、その制御方法の一つとして考えているイオン注入による表面改質が金属表面の電子状態に及ぼす影響を把握することを目的とする。本計算により金属表面にイオン注入した場合の表面の原子間結合や電荷移行の電子状態の変化が明らかになった。

2 件中 1件目~2件目を表示
  • 1