Initialising ...
Initialising ...
Initialising ...
Initialising ...
Initialising ...
Initialising ...
Initialising ...
渡辺 光男; 加藤 輝雄; 楢本 洋; 前田 裕司; 白石 健介; 数又 幸生; 岩瀬 彰宏; 岩田 忠夫
Advances in Superconductivity, p.469 - 474, 1989/00
クエンチ法により酸素量を制御したYBa
Cu
O
試料を3MeVの電子線を照射し、その照射効果を電気抵抗測定で、試料の電流密度を変え、遷移温度近傍の様子を調べた。
古野 茂実; 北條 喜一; 前田 裕司; 大津 仁; 渡辺 光男
Advances in Superconductivity, p.459 - 462, 1989/00
高温超電導材料であるYBaCu
O
に電顕内で1.5
10
ions/cm
・secのフラックスの10keVのHeイオンを室温で照射し、構造変化をその場で観察し、以下の結果を得た。1)9
10
ions/cm
の照射量でバブルの形成が認められ、その後これらのバブルは成長し、合体する。2)3
10
ions/cm
の照射量で非晶質化が始まり、8
10
ions/cm
でほとんど非晶質になる。3)バブルの形成、成長速度は結晶方位によって異り、結晶のC軸が試料表面に垂直な場合に最も速い。