Initialising ...
Initialising ...
Initialising ...
Initialising ...
Initialising ...
Initialising ...
Initialising ...
Kriventsev, V.; 二ノ方 壽; 山口 彰; 大島 宏之
Journal of Fluid Mechanics, 0 Pages, 2003/12
None
藤村 薫
European Journal of Mechanics B, Fluids, 11(4), p.461 - 464, 1992/00
先に発表した鉛直スロット内自然対流における伝播波解に関する論文(Eur.J.Mech.B/Fluids(1990)10 No.2-Suppl.)の掲載とほとんど同時期にKropp Busseによる同一内容の論文が「Bifurcation and Chaos」に掲載された。本論文では両論文の欠点を補なうことにより、両者の結果が完全に一致していることを明らかにするとともに、分岐特性を明確に表わしている分岐ダイヤグラムを示し、非共鳴定常/Hopf相互作用における分岐特性を明らかにした。
水島 二郎*; 藤村 薫
European Journal of Mechanics B, Fluids, 10(2(SUPPL.)), 331 Pages, 1991/00
固体-固体境界条件下におけるBenard対流に生じる2次元ロール解の平衡状態を調べた。波数比1:3の高調波共鳴が生じることを指摘した。その際、可能な分岐解として高プラントル数ではpureモードとmixedモードが存在し、低プラントル数では伝播波モード、安定な変調伝播波モード、pureモード、及びmixedモードが存在することが明らかになった。
藤村 薫; 水島 二郎*
European Journal of Mechanics B, Fluids, 10(2(SUPPL.)), p.25 - 30, 1991/00
異なる一様温度を有する鉛直平板間に満たされた自然対流の非線形安定性を弱非線形漸近理論に基づいて調べた。撹乱振幅の時間発展を記述する方程式として、プラントル数PがPPc(Pc=12.45425644)のときLandau方程式が、P
Pcのとき2-連立Landau方程式が、P=Pcのとき3-連立Landau方程式が導かれた。方程式に含まれる係数を数値的に決定し、振幅方程式の平衡解をいくつかのカテゴリーに分類し、平衡解の線形安定性を議論した。