検索対象:     
報告書番号:
※ 半角英数字
 年 ~ 
 年
検索結果: 1 件中 1件目~1件目を表示
  • 1

発表形式

Initialising ...

選択項目を絞り込む

掲載資料名

Initialising ...

発表会議名

Initialising ...

筆頭著者名

Initialising ...

キーワード

Initialising ...

使用言語

Initialising ...

発行年

Initialising ...

開催年

Initialising ...

選択した検索結果をダウンロード

論文

Magnetic structure of the kagome lattice antiferromagnet potassium jarosite KFe$$_{3}$$(OH)$$_{6}$$(SO$$_{4}$$)$$_{2}$$

稲見 俊哉; 西山 昌秀*; 前川 覚*; 岡 与志男*

Physical Review B, 61(18), p.12181 - 12186, 2000/05

 被引用回数:24 パーセンタイル:73.37(Materials Science, Multidisciplinary)

カゴメ格子反強磁性体のポタシウムジャロサイトの磁気構造を中性子粉末回折を用いて研究した。通常、カゴメ格子では、基底状態の高い縮重度のため長距離秩序が阻害され、また、理論的には、絶対零度で$$sqrt{3}$$$$times$$$$sqrt{3}$$構造がq=0構造より安定であるとされている。しかしながら、ポタシウムジャロサイトは65Kでq=0構造に秩序する。加えて、q=0構造は、正と負のカイラリティを持つ2つの状態が縮重しているが、観測された磁気構造は正のカイラリティのみでできていた。われわれは、弱い-イオン性の異方性がこの磁気構造を実現させていることを見いだした。ジャロサイトにおける比較的高温での磁気秩序もこの異方性に帰着できる。

1 件中 1件目~1件目を表示
  • 1