検索対象:     
報告書番号:
※ 半角英数字
 年 ~ 
 年
検索結果: 1 件中 1件目~1件目を表示
  • 1

発表形式

Initialising ...

選択項目を絞り込む

掲載資料名

Initialising ...

発表会議名

Initialising ...

筆頭著者名

Initialising ...

キーワード

Initialising ...

使用言語

Initialising ...

発行年

Initialising ...

開催年

Initialising ...

選択した検索結果をダウンロード

論文

Quantum reactive scattering studies of the CN+H$$_{2}$$$$rightarrow$$HCN+H reaction: the role of the non-reactive CN bond

高柳 敏幸; G.C.Schatz*

Chemical Physics Letters, 265(3-5), p.410 - 417, 1997/00

 被引用回数:20 パーセンタイル:56.99(Chemistry, Physical)

CN結合の自由度を含むRotating-Bond近似をCN+H$$_{2}$$反応に適用した。得られる4次元のシュレディンガー方程式はCoupled-Channel展開法を用いて数値的に解いた。ポテンシャルエネルギー曲面としてSunとBowmanによって開発された経験的関数と、ter Horst,SchatzおよびHardingによって開発された非経験的ポテンシャルを用いた。後者は質の高い分子軌道法に基づいている。このポテンシャルを用いた場合、CN結合はもはやスペクテータでなく、反応座標とも結合することがわかった。したがって反応で生成するHCN分子中のCN振動モードにもかなりのエネルギーが分配される。

1 件中 1件目~1件目を表示
  • 1