Initialising ...
Initialising ...
Initialising ...
Initialising ...
Initialising ...
Initialising ...
Initialising ...
目時 直人; 青木 大*; Griveau, J.-C.*; 大槻 純也*
Journal of the Physical Society of Japan, 89(2), p.024707_1 - 024707_6, 2020/02
被引用回数:3 パーセンタイル:25.50(Physics, Multidisciplinary)重い電子系超伝導体NpPdAl
の擬三重項5
電子基底状態を明らかにした。主に
からなる一重項基底状態
の
,K上に、
が主要な成分の二重項第一励起状態
を仮定することで帯磁率の温度依存性が説明できる。磁化曲線は擬スピン
=1の局所有効ハミルトニアン
(
)で説明でき、これは四極子演算子
と等価である。比熱は擬三重項を反映してエントロピーがR
となるように規格化した近藤モデルによって理解でき、近藤温度
,Kは分裂幅
,Kと同程度であり、多チャンネル近藤効果を示しうる二重項
が含まれた擬三重項が重い電子状態と超伝導を担っていることが明らかになった。