Initialising ...
Initialising ...
Initialising ...
Initialising ...
Initialising ...
Initialising ...
Initialising ...
奥出 進也*; 名越 正泰*; 野呂 寿人*; 馬場 祐治; 山本 博之; 佐々木 貞吉
Journal of Electron Spectroscopy and Related Phenomena, 101-103, p.607 - 610, 1999/00
被引用回数:67 パーセンタイル:92.84(Spectroscopy)X線吸収端微細構造(XANES)スペクトルの測定により、3d遷移金属のリン酸塩及び硫酸塩の電子構造を明らかにした。主な結果は、(1)XANESスペクトルにおけるpre-edgeピーク強度は遷移金属の3d電子数の増加に伴い減少する。(2)P 3p及びS 3pから成る非占軌道への励起に起因する主ピークは3d電子数の増加に伴い低エネルギー側にシフトする。以上の結果からP 3p及びS 3p軌道が、遷移金属の3d軌道と強く混成していることが明らかになった。また、遷移金属とP,S原子間に酸素原子が存在するにもかかわらず、P及びS原子のXANES測定が非占軌道の電子構造解析に有効であることを明らかにした。
多田 栄介; 安藤 俊就; 岡 皓一*; 島本 進
JAERI-M 8785, 50 Pages, 1980/03
IEA-LCT計画の日本のLCTコイルに用いるNb-Ti超電導体を開発するに当たり、現状のNb-Ti超電導線材の超電導特性、特に8T以上の高磁界中における特性を調査するために、国内外の代表的なNb-Ti線材の短尺試験を行った。この結果、最もすぐれた特性を示すNb-Ti線材の臨界電流密度は、8Tで9.210
A/cm
である。ことがわかった。