検索対象:     
報告書番号:
※ 半角英数字
 年 ~ 
 年

含塩素廃棄物の酸消化処理工学試験(I)

None

大塚 勝幸*; 加川 昭夫 ; 宮崎 仁*; 水野 隆吉*

not registered; Kagawa, Akio; not registered; not registered

プルトニウム燃料部において含塩素廃棄物の減容処理技術として酸消化処理技術の開発を進めている。1978年度,酸消化処理工学試験設備を設計・製作し,1979年4月より工学試験を開始した。酸消化法は,硫酸分解・硝酸酸化の2段階工程で構成される。酸消化最大処理量は塩ビの場合,反応温度230Cで,供給速度4Kg/hrで20Kg/バッチ(硫酸140Kg)を,250C9Kg/hrで14Kg/バッチを確認できた。発生分解ガスは,各吸収塔でそれぞれ塩酸,硝酸,硫酸として良好に分離回収できた。また,このときの吸収液に有機酸の存在が確認された。但し,分析の結果,ニトロ化合物は認められなかった。オフガス中の一酸化炭素およびクラッキングガス濃度は爆発範囲濃度以下であることから気相の安全性を確認した。約600時間の運転では,酸消化釜グラスライニング面の腐食・劣化は認められなかった。

no abstracts in English

Access

:

- Accesses

InCites™

:

Altmetrics

:

[CLARIVATE ANALYTICS], [WEB OF SCIENCE], [HIGHLY CITED PAPER & CUP LOGO] and [HOT PAPER & FIRE LOGO] are trademarks of Clarivate Analytics, and/or its affiliated company or companies, and used herein by permission and/or license.