検索対象:     
報告書番号:
※ 半角英数字
 年 ~ 
 年

岐阜県北部,跡津川断層周辺の破砕帯の広域分布と特徴

Spatial distribution and features of fracture zones in and around the Atotsugawa Fault, northern Gifu Prefecture

丹羽 正和   ; 石丸 恒存 ; 黒澤 英樹; 島田 耕史   ; 守屋 俊文*; 高橋 一晴*

Niwa, Masakazu; Ishimaru, Tsuneari; Kurosawa, Hideki; Shimada, Koji; Moriya, Toshifumi*; Takahashi, Kazuharu*

断層活動によって形成される破砕帯は、周辺岩盤の水理特性に大きな影響を及ぼすことが指摘されている。高レベル放射性廃棄物の地層処分において、断層活動に起因する地下水流動の変化などを検討する際には、破砕帯の広域的な分布や、個々の破砕帯の特徴を把握しておくことが重要となる。そこで本講演では、断層帯及びその周辺の広域的な破砕帯の分布と特徴を明らかにするための事例的な調査研究の一つとして、岐阜県の跡津川断層地域における地表調査の結果について紹介する。本調査により、跡津川断層トレースから約500m以上離れると、破砕帯の数が急減し、個々の破砕帯の幅も、約2m以下の小規模なものに限定される傾向があることがわかった。

It is suggested that fracture zones formed by fault activities have an effect on hydrologic feature of surrounding rocks. Spatial distribution and features of fracture zones in surveyed areas are informative for site selection and design of geological repositories. Here we show a case study in the Atotsugawa Fault, northern Gifu Prefecture. Field mapping in the study area indicates that the number of fracture zone is sharply reduced, and width of each fracture zones falls within 2 m, with distance of more than 500 m from the surface trace of the Atotsugawa Fault.

Access

:

- Accesses

InCites™

:

Altmetrics

:

[CLARIVATE ANALYTICS], [WEB OF SCIENCE], [HIGHLY CITED PAPER & CUP LOGO] and [HOT PAPER & FIRE LOGO] are trademarks of Clarivate Analytics, and/or its affiliated company or companies, and used herein by permission and/or license.