検索対象:     
報告書番号:
※ 半角英数字
 年 ~ 
 年

新第三紀堆積岩中の割れ目は主要な水みちとなり得るか?

Evaluation of the role of fractures as the major water-conducting features in Neogene sedimentary rocks

舟木 泰智 ; 石井 英一   ; 常盤 哲也

Funaki, Hironori; Ishii, Eiichi; Tokiwa, Tetsuya

堆積岩において、割れ目がどの程度地層中の主要な水みちとして機能しているかを把握することは、地下水の流れに関するモデル化及び数値解析を行ううえで重要な基盤情報となる。本報告では、北海道北部の幌延地域に分布する新第三紀の堆積岩(声問層と稚内層)中の割れ目がどの程度主要な水みちとして機能しているかを、ボーリング孔における割れ目と地下水の流出入箇所との対応関係から把握するために、コア観察,超音波型孔壁画像検層及び流体電気伝導度検層を実施した。その結果、声問層の割れ目はほとんど主要な水みちとして機能せず、稚内層の割れ目はある程度主要な水みちとして機能していることが定量的に示された。その原因を検討するためにさらなる統計処理を行った結果、声問層の割れ目は連続性・連結性に乏しく、稚内層の割れ目はある程度の連続性・連結性を有す(少なくとも声問層のそれより連続性・連結性に富むこと)が示唆された。加えて、稚内層の割れ目は声問層のそれより全体的に開口性に富むことが示唆された。このことから、声問層は多孔質媒体として、稚内層は声問層と比べ亀裂性媒体としての性質が強いと考えられる。

Evaluation of the role of fracture as the major water-conducting feature in sedimentary rocks is indispensable information to carry out the modelling and analysis of the groundwater flow. We conduct core logging, acoustic televiewer logging and fluid electric conductivity logging at a borehole to clarify the relationship between fracture and flow point. As a result, most of the fractures in the Koetoi Formation don't have a function as major water-conducting features, but some of the fractures in the Wakkanai Formation do. The further statistical analysis indicates; (1) fracture interconnectivity in the Koetoi Formation is poor, while that in the Wakkanai Formation exists to some extent, (2) fracture aperture in the Wakkanai Formation tends to be more than that in the Koetoi Formation. These suggest that the Koetoi Formation would be porous medium and the Wakkanai Formation would be stronger in property as fractured medium than the Koetoi Formation.

Access

:

- Accesses

InCites™

:

Altmetrics

:

[CLARIVATE ANALYTICS], [WEB OF SCIENCE], [HIGHLY CITED PAPER & CUP LOGO] and [HOT PAPER & FIRE LOGO] are trademarks of Clarivate Analytics, and/or its affiliated company or companies, and used herein by permission and/or license.