検索対象:     
報告書番号:
※ 半角英数字
 年 ~ 
 年

分析法の違いによって露見する放射線DNA損傷の特徴; 分析データの見方と課題

Characteristics of radiation discovered by comparing DNA damage data from some analytical methods

赤松 憲

Akamatsu, Ken

電離放射線によって生じるDNA損傷の種類や量は線質によって異なるといわれているが、その程度については未だ統一的な見解は得られていない。実験による損傷データは何らかの分析方法を用いて得られるが、一つの方法で得られる情報は、全体の損傷のごく一部であり、また目的の損傷を定量的に正しく検出できているか確証を得るのは困難である。したがって、検出対象となる損傷を2種類以上の方法で定量し、比較・考察することで、一つの方法では得られない知見が得られると期待できる。われわれはこれまでに、Co-60$$gamma$$線等幾つかの線質で生じた損傷の、分析方法間の比較を行ってきた。DNA損傷の程度を知るための手段としては、閉環プラスミドDNAの鎖切断による3次元構造変化をアガロース電気泳動で見る方法が最もよく知られているが、1本鎖切断の収率に関しては過小評価されるといわれている。本発表では、幾つかの放射線で得られた損傷データ,過去の報告等を例示しながら、放射線化学と放射線生物学の橋渡しに益するDNA損傷データを実験的に得ていくための道程について議論したい。

Spectra of DNA damage induced by ionizing radiation are considered to be different among radiation qualities. Although investigators are obtaining information about the difference, it is difficult to conclude overall nature of DNA damage by means of only a method for detecting a DNA damage. So, it is expected that we can have new knowledge by comparing data obtained by two or more individual methodologies. So far, we have obtained some DNA damage information of $$^{60}$$Co $$gamma$$-rays, etc., by comparing data from analytical methods. For example, in yields for single strand break on dry DNA sample induced by $$^{60}$$Co $$gamma$$-rays, we found that the yield obtained by using phosphodiesterase I, by which calculating an absolute strand break yield, is 1.3 - fold larger than that obtained by super coiled plasmid method. This result implies that it is necessary for us to conclude nature of the damage under sufficient discussion about nature of a methodology.

Access

:

- Accesses

InCites™

:

Altmetrics

:

[CLARIVATE ANALYTICS], [WEB OF SCIENCE], [HIGHLY CITED PAPER & CUP LOGO] and [HOT PAPER & FIRE LOGO] are trademarks of Clarivate Analytics, and/or its affiliated company or companies, and used herein by permission and/or license.