検索対象:     
報告書番号:
※ 半角英数字
 年 ~ 
 年

Utilisation of OSL from table salt in retrospective dosimetry

緊急時におけるOSL線量測定法の食卓塩への適用

藤田 博喜; Jain, M.*; Murray, A. S.*

Fujita, Hiroki; Jain, M.*; Murray, A. S.*

食塩を利用した緊急時線量測定法は、これまでに幾つか提案されてきている。本研究では、日本で購入できる食塩を緊急時線量測定に利用するための基礎的研究及びその適用可能性を検討した。はじめに、食塩のうちアジ塩を使用して、光励起蛍光(OSL)線量測定法を適用するための条件について検討した。その結果、OSL法において必要となる加熱条件や測定条件を確立することができた。この測定条件を確立する中で、その発光源が、光励起蛍光(TL)の発光源と関連があることも見いだした。次に、確立した測定条件の汎用性を確認するために、種類の異なる食塩を用いて、OSL法による線量測定の可能性を検討した。その結果、今回用いた10種類の食塩のうち、6種類の食塩に適用可能であることがわかった。最後に、本測定方法の検出下限値を求め、15mGy程度と他の物質を用いたOSL法と比較して十分に低いものであることがわかった。以上のことから、さらなる検討は必要ではあるが、食塩を使ってOSL線量測定法により、緊急時の線量を求めることが可能であることを見いだした。

Common salt has been previously suggested for use in dose estimation in accident dosimetry. In this study the optically stimulated luminescence (OSL) and the thermoluminescence (TL) characteristics of Ajishio are studied. A comparison of OSL and TL signals allows identification of common source traps. The initial OSL signal contains a dominant thermally unstable component, which necessitates a prior heat treatment. Based on these luminescence characteristics, a single - aliquot regenerative - dose (SAR) protocol is developed and tested. Using this OSL SAR protocol with blue-LED stimulation, a known given dose was measured to within one standard error in 6 out of 10 samples of different Japanese commercial salts. A minimum detection limit of 15 mGy was estimated using the OSL protocol. It is concluded that the OSL from Japanese commercial salts could almost be used successfully to derive precise estimates of accident dose.

Access

:

- Accesses

InCites™

:

Altmetrics

:

[CLARIVATE ANALYTICS], [WEB OF SCIENCE], [HIGHLY CITED PAPER & CUP LOGO] and [HOT PAPER & FIRE LOGO] are trademarks of Clarivate Analytics, and/or its affiliated company or companies, and used herein by permission and/or license.