Cm(
Ne,5
)
Sg反応による
Sgの合成
Production of
Sg via the
Cm(
Ne,5
)
Sg reaction
羽場 宏光*; 大江 一弘*; 大関 和貴*; 笠松 良崇*; 加治 大哉*; 菊永 英寿*; 工藤 久昭*; 工藤 祐生*; 小森 有希子*; 佐藤 望; 篠原 厚*; 住田 貴之*; 塚田 和明
; 森田 浩介*; 森本 幸司*; 米田 晃*
Haba, Hiromitsu*; Oe, Kazuhiro*; Ozeki, Kazutaka*; Kasamatsu, Yoshitaka*; Kaji, Daiya*; Kikunaga, Hidetoshi*; Kudo, Hisaaki*; Kudo, Yuki*; Komori, Yukiko*; Sato, Nozomi; Shinohara, Atsushi*; Sumita, Takayuki*; Tsukada, Kazuaki; Morita, Kosuke*; Morimoto, Koji*; Yoneda, Akira*
理化学研究所グループでは、気体充填型反跳分離装置(GARIS)によって前段分離された超重元素を化学分析装置に導入するという、新たな実験システムの開発を行っている。本研究では、106番元素シーボーギウム(Sg)の化学実験対象核種
Sgを
Cm(
Ne,5
)反応によって合成し、GARISを用いて質量分離した後に、ガスジェット搬送装置を用いて低バックグラウンド環境下に搬送し、
線測定を行った。その結果、2つの核異性体
Sg(半減期6.7秒)及び
Sg(半減期15秒)の同定に成功し、既知の壊変様式の精度を大きく向上させることができた。また、
Cm(
Ne,5
)反応による
Sg合成の断面積は、ビームエネルギー118MeVの時それぞれ200pb及び170pbと見積もられた。
RIKEN group has investigated the performance of the system using an isotope of element 106,
Sg, produced in the
Cm(
Ne,5
) reaction. Alpha-particles of
Sg separated with a GAs-filled Recoil Ion Separator (GARIS) and extracted to a chemistry laboratory were successfully identified with a rotating wheel system for
-spectrometry under low background conditions. As a result, two isomeric states in
Sg,
Sg (
-particle energy
MeV, half-life
s) and
Sg (
MeV,
s), were identified. The cross sections for the
Cm(
Ne,5
) reactions at 118 MeV were roughly evaluated to be 200 pb for
Sg and 170 pb for
Sg.