検索対象:     
報告書番号:
※ 半角英数字
 年 ~ 
 年

Search for $$Theta^+$$ penta-quark baryon at the J-PARC K1.8 beam line; First result and current status

J-PARC K1.8ビームラインにおける$$Theta^+$$ペンタクォークバリオンの探索; 最初の結果と現状

白鳥 昂太郎

Shirotori, Kotaro

理論的に予想されていたクォーク5つからなるバリオン($$Theta^+$$)の存在を示すデータがLEPSグループから報告され、この報告を受けて世界各地で$$Theta^+$$の探索実験が行われることとなった。しかし、肯定的な結果と否定的な結果が多数報告されており、未だに$$Theta^+$$の存在は確定していない。2010年にJ-PARC最初の物理データ取得実験としてJ-PARC E19実験を行い、$$Theta^+$$の探索を行った。実験はJ-PARC K1.8ビームラインで行い、高い分解能を持つSKS磁気スペクトロメータシステムを用いた。Missing massとして$$Theta^+$$の質量を測定し、質量分解能はFWHMで1.4MeV/$$c^2$$を達成した。これは、これまでで最も高い感度を達成できる性能である。実験では運動量1.92GeV/$$c$$$$pi^-$$ビームを液体水素標的に照射して$$Theta^+$$の生成を試みた。しかし、missing massには明瞭なピーク構造は観測されなかった。実験によって与えられる$$Theta^+$$の生成断面積の上限値は200nb以下となり、これは理論モデルによる計算値を大きく下回る。したがって、実験によって$$Theta^+$$の存在に強い制限を与えた。

An observation of the $$Theta^+$$ pentaquarck baryon which consists of five quarks was firstly reported by the LEPS collaboration in 2003. The LEPS report triggered the investigation of $$Theta^+$$. Several experiments reported both positive and negative results. Therefore, the existence of $$Theta^+$$ has been not confirmed. The J-PARC E19 experiment was performed at the J-PARC K1.8 beam line in 2010. The purpose of experiment is to search for $$Theta^+$$ using the SKS system. The missing mass resolution of the system was 1.4 MeV/$$c^2$$ (FWHM) by which the highest sensitivity can be achieved. We irradiated $$pi^-$$ mesons on the liquid hydrogen target with the beam momentum of 1.92 GeV/$$c$$. In the missing mass spectrum, any prominent structure corresponding to $$Theta^+$$ was not observed. The upper limit of the cross section was obtained to be less than 200 nb. The experimental result gives a strong constraint to the existence of $$Theta^+$$.

Access

:

- Accesses

InCites™

:

Altmetrics

:

[CLARIVATE ANALYTICS], [WEB OF SCIENCE], [HIGHLY CITED PAPER & CUP LOGO] and [HOT PAPER & FIRE LOGO] are trademarks of Clarivate Analytics, and/or its affiliated company or companies, and used herein by permission and/or license.