Production of
Sg in the
Cm(
Ne,5
)
Sg reaction and decay properties of two isomeric states in
Sg
Cm(
Ne,5
)
Sg反応による
Sgの合成及び
Sgの2つのアイソマー状態における崩壊特性
羽場 宏光*; 加治 大哉*; 工藤 祐生*; 森本 幸司*; 森田 浩介*; 大関 和貴*; 酒井 隆太郎*; 住田 貴之*; 米田 晃*; 笠松 良崇*; 小森 有希子*; 篠原 厚*; 菊永 英寿*; 工藤 久昭*; 西尾 勝久
; 大江 一弘; 佐藤 望; 塚田 和明

Haba, Hiromitsu*; Kaji, Daiya*; Kudo, Yuki*; Morimoto, Koji*; Morita, Kosuke*; Ozeki, Kazutaka*; Sakai, Ryutaro*; Sumita, Takayuki*; Yoneda, Akira*; Kasamatsu, Yoshitaka*; Komori, Yukiko*; Shinohara, Atsushi*; Kikunaga, Hidetoshi*; Kudo, Hisaaki*; Nishio, Katsuhisa; Oe, Kazuhiro; Sato, Nozomi; Tsukada, Kazuaki
気体充填型反跳分離装置(GARIS)によって前段分離された超重元素を化学分析装置へ導入するという、新たな実験システムの開発を行っている。本論文では、106番元素シーボーギウム(Sg)の化学実験対象核種
Sgの2つのアイソマー状態すなわち
Sg
及び
Sg
の崩壊特性について報告する。実験では、理化学研究所線型加速器RILACを用い
Cm(
Ne,5
)反応にて
Sgを合成し、GARISにより質量分離した後に低バックグラウンド環境下へとガスジェット搬送し、そこで
崩壊並びに自発核分裂イベントを測定した。各アイソマー状態における半減期と
粒子エネルギーは、
Sg
が
s及び
MeV,
Sg
が
s及び
MeVであった。
Two isomeric states in
Sg, i.e,
Sg
and
Sg
were produced in the
Cm(
Ne,5
) reaction. Decay properties of
Sg
were investigated with a rotating-wheel apparatus for
and spontaneous fission (SF) spectrometry under low background condition attained by a gas-jet transport system coupled to the RIKEN gas-filled recoil ion separator. Based on genetically correlated
-
(-
) and
-SF decay chains, 18 and 24 events were assigned to
Sg
and
Sg
, respectively. The half-life and
-particle energy of
Sg
were measured to be
s and
MeV, respectively, and those of
Sg
were
s and
MeV.