JT-60SA組立手順の検討
Study of JT-60SA assembly procedure
新井 貴; 長谷川 浩一; 星 亮; 川島 寿人; 久保 博孝; 正木 圭; 澤井 弘明; 柴沼 清; 塚尾 直弘; 柳生 純一; 早川 敦郎*; 水牧 祥一*; 瀧上 浩幸*
Arai, Takashi; Hasegawa, Koichi; Hoshi, Ryo; Kawashima, Hisato; Kubo, Hirotaka; Masaki, Kei; Sawai, Hiroaki; Shibanuma, Kiyoshi; Tsukao, Naohiro; Yagyu, Junichi; Hayakawa, Atsuro*; Mizumaki, Shoichi*; Takigami, Hiroyuki*
JT-60SAプロジェクトでは、日欧協力で実施する「核融合エネルギーの早期の実現に向けた幅広いアプローチ(BA)活動」の下でサテライトトカマク計画としてJT-60Uを超伝導トカマクJT-60 SAに改修する。JT-60SAは、JT-60U設備の解体後に、JT-60実験棟本体室に構築する。JT-60SAの主要部品は、真空容器(VV)、超伝導コイル(TFコイル,EFコイル,センターソレノイド)、クライオスタット及び低温機器から構成されている。さらに、本体室にはNBI, ECHなどの再設置を含まれる。JT-60 SAでは、3D-CADモデルを使用して複雑に入り組む構造の機器について配置検討及び干渉チェックを行っている。JT-60SAの絶対座標系は、原点(X, Y, Z) =(0, 0, 0))を床から8000mmと定義し、一貫した座標管理をしている。最先端技術である3次元計測器(レーザートラッカー)により位置計測を行う計画であり、レーザートラッカーは通常の測定器と比較して高精度であり、組立誤差を極力小さくすることができる。講演では組立手順と合わせて位置計測について述べる。
In a JT-60SA project, JT-60U is repaired to superconductivity tokamak JT-60 SA as a satellite tokamak plan by "broad approach (BA) activities towards realization of the early stage of nuclear fusion energy" who carries out by Japan-Europe cooperation. JT-60SA is built in the torus hall of a JT-60 experiment building main part after demolition of JT-60U equipment. In JT-60 SA, arrangement examination and an interference check are performed about the apparatus of the structure which becomes intricate intricately using a 3D-CAD model. A plan for the three-dimensional measuring instrument (laser tracker) which is leading-edge technology to perform position measurement is carried out. The laser tracker is highly precise as compared with the usual measuring instrument, and can make a fabrication error small as much as possible. A lecture describes position measurement together with an assembly procedure.