検索対象:     
報告書番号:
※ 半角英数字
 年 ~ 
 年

原子力機構における核鑑識技術開発の現状

Present status of R&D on nuclear forensics at JAEA

桜井 聡 ; 木村 祥紀  ; 佐藤 兼章; 戸田 暢史; 篠田 芳晴; 大久保 綾子; 間柄 正明  ; 綿引 優; 久野 祐輔

Sakurai, Satoshi; Kimura, Yoshiki; Sato, Kaneaki; Toda, Nobufumi; Shinoda, Yoshiharu; Okubo, Ayako; Magara, Masaaki; Watahiki, Masaru; Kuno, Yusuke

2010年にワシントンDCで開催された核セキュリティサミットにおいて我が国は、核物質の測定、検知及び核鑑識にかかわる技術の開発について、「今後、3年後を目途により正確で厳格な核物質の検知・鑑識技術を確立し、これを国際社会と共有することにより、国際社会に対して一層貢献していく所存である」と声明した。これを受けて、核鑑識に必要なさまざまな分析に関する潜在的な能力を有している原子力機構は、2011年度から核鑑識技術の開発を開始した。主要な開発項目は、同位体組成分析、不純物分析及びウラン年代測定である。この技術開発を推進するため、米国エネルギー省と欧州委員会共同研究センターとの協力を開始した。本発表では、核鑑識にかかわる分析技術開発と国際協力の現状について報告する。

The national statement made by the Japan Government at 2010 Nuclear Security Summit (Washington D.C., U.S.A.) was to develop its nuclear forensics detection and analysis technologies in a three-year period and to share them with the international community to contribute to strengthening the nuclear security regime. The Japan Atomic Energy Agency, the organization that possesses analytical capabilities with the potential to fulfill this nuclear forensics mission, started R&D on nuclear forensics technology from JFY 2011. The main areas of development are isotopic ratio analysis, impurity analysis, uranium age determination, etc. The cooperation with US-DOE and EC-JRC were also started to effectively promote the technical development. In the presentation reported will be progress in R&D to establish nuclear forensics analytical capabilities and international cooperation.

Access

:

- Accesses

InCites™

:

Altmetrics

:

[CLARIVATE ANALYTICS], [WEB OF SCIENCE], [HIGHLY CITED PAPER & CUP LOGO] and [HOT PAPER & FIRE LOGO] are trademarks of Clarivate Analytics, and/or its affiliated company or companies, and used herein by permission and/or license.