検索対象:     
報告書番号:
※ 半角英数字
 年 ~ 
 年

談話室「異分野間の壁; 用語の定義の相違」

Lounge "Walls between different study fields; The Difference of terminologies"

森林 健悟

Moribayashi, Kengo

異なった研究分野の研究者との交流(異分野交流)は異なった観点から研究を見つめ直したり、新しい展開や応用を見つけたりするなど研究の新たな開拓などに有用である。しかしながら、異分野間での歴史、研究対象などの違いが用語の定義などの相違を生み出し、それが議論の障害になることがしばしば起こる。それゆえに、異分野間で用語の定義などが相違することを紹介することは読者に有用な情報を得る機会になると考えられる。本論文ではレーザーやプラズマと放射線の研究分野の間での異分野交流中に気がついた「二次電子」や「自由電子」などの用語の定義の相違を述べ、それが生じる理由をそれらの研究分野の歴史や研究対象から推測した。

no abstracts in English

Access

:

- Accesses

InCites™

:

Altmetrics

:

[CLARIVATE ANALYTICS], [WEB OF SCIENCE], [HIGHLY CITED PAPER & CUP LOGO] and [HOT PAPER & FIRE LOGO] are trademarks of Clarivate Analytics, and/or its affiliated company or companies, and used herein by permission and/or license.