検索対象:     
報告書番号:
※ 半角英数字
 年 ~ 
 年

除染作業の注意点、除染作業員の安全確保について

Notes of decontamination work and safety of decontamination workers

川瀬 啓一 

Kawase, Keiichi

2011年3月11日に発生した平成23年(2011年)東北地方太平洋沖地震は、日本での観測史上最大の地震であり、東北地方を中心とした東日本に甚大な被害をもたらした。この地震に伴う原子力発電所の事故よって環境中に放射性セシウムなどの放射性物質が放出され、環境の汚染が生じている。放出された放射性物質による人の健康や生活環境に与える影響を速やかに低減することが求められている。本報告では、今回の事故により原子力発電所から環境中に放出された放射性セシウムを主とする放射性物質(核種)を生活環境から取り除き、住民の放射線被ばくを低減化するための除染作業における注意点、除染作業員の安全確保について、内閣府からの委託事業として日本原子力研究開発機構が実施した「福島第一原子力発電所事故にかかる避難区域等における除染実証業務」で得られた知見を中心に、これまでの除染現場で経験した注意点等について紹介する。

Radioactive substances such as radioactive cesium are released into the environment due to the accident at the nuclear power plant caused by the 2011 Tohoku Region Pacific Offshore Earthquake that occurred on March 11, causing pollution of the environment. It was required to promptly reduce the influence of released radioactive substances on human health and living environment. In this report, we deal with notes on decontamination work to remove radioactive materials (nuclides) mainly radioactive cesium released into the environment from nuclear power plants from the living environment and to reduce residual radiation exposure, Based on the findings obtained at the site so far.

Access

:

- Accesses

InCites™

:

Altmetrics

:

[CLARIVATE ANALYTICS], [WEB OF SCIENCE], [HIGHLY CITED PAPER & CUP LOGO] and [HOT PAPER & FIRE LOGO] are trademarks of Clarivate Analytics, and/or its affiliated company or companies, and used herein by permission and/or license.