検索対象:     
報告書番号:
※ 半角英数字
 年 ~ 
 年

ニュースバル放射光施設におけるレーザーコンプトン$$gamma$$線を用いた核共鳴散乱実験

Nuclear resonance fluorescence measurements using laser Compton scattering $$gamma$$-ray beam at the NewSUBARU synchrotron radiation facility

静間 俊行; Angell, C.; 早川 岳人; 湊 太志   ; 大東 出*; 大垣 英明*; 宮本 修治*

Shizuma, Toshiyuki; Angell, C.; Hayakawa, Takehito; Minato, Futoshi; Daito, Izuru*; Ogaki, Hideaki*; Miyamoto, Shuji*

高エネルギー電子とレーザー光とのコンプトン散乱により、高エネルギーの$$gamma$$線ビーム(レーザーコンプトン$$gamma$$線)を生成することができる。レーザーコンプトン$$gamma$$線は、単色性や偏光性において優れた性質をもっている。特に、レーザーコンプトン$$gamma$$線のもつ高い直線偏光性を利用することにより、核共鳴散乱において、励起準位のパリティを高精度で決定することが可能である。ニュースバル放射光施設のレーザーコンプトン$$gamma$$線ビームラインでは、計測室の拡張により本格的な核共鳴散乱実験が可能になり、Cr, Pb, Bi等の標的を用いて共鳴散乱$$gamma$$線の測定を行った。本講演では、実験の概略および測定結果について報告する。

A mono-energetic $$gamma$$-ray beam can be generated by collision of high-energy electrons with laser photons. The laser Compton $$gamma$$-ray beam has excellent properties in monochromaticity and polarization. It is therefore possible to make unambiguous determination of parities of excited states in nuclear resonance fluorescence (NRF) experiments. We measured NRF $$gamma$$-rays on Cr, Pb, and Bi targets. In this talk, we will report on the experimental setup and the results of the measurement.

Access

:

- Accesses

InCites™

:

Altmetrics

:

[CLARIVATE ANALYTICS], [WEB OF SCIENCE], [HIGHLY CITED PAPER & CUP LOGO] and [HOT PAPER & FIRE LOGO] are trademarks of Clarivate Analytics, and/or its affiliated company or companies, and used herein by permission and/or license.