検索対象:     
報告書番号:
※ 半角英数字
 年 ~ 
 年

The Current state and issues of electron beam flue gas treatment

電子ビームによる排ガス処理技術の現状とその課題

箱田 照幸

Hakoda, Teruyuki

電子ビーム排ガス処理技術は、空気成分から照射誘起された反応活性種を用いて排ガス中に含まれる極微量の環境汚染物を短時間に酸化分解する技術であり、初期設備投資は割高であるが投入エネルギーに対する分解効率が高いため、大流量の排ガス処理に適している。このような特徴を活かして、これまでに石炭火力発電所からの排ガス中に含まれる窒素酸化物、硫黄酸化物の除去、都市ごみ燃焼排ガス中のダイオキシン類の分解除去、さらに塗装工場等からの排ガス中の揮発性有機化合物の酸化分解を目的とした研究開発が精力的に進められ、窒素酸化物, 硫黄酸化物の除去については既に実用化されている。本発表では、電子ビーム排ガス処理技術の研究開発の動向やその実用化における課題などについて紹介する。

An electron beam flue gas treatment is introduced for removal of nitrogen and sulfur oxides (NOx, SOx) in a flue gas from a coal-fired boiler, decomposition of dioxins in a flue gas from a municipal solid waste incinerator, and oxidation of volatile organic compounds (VOCs) in a flue gas from painting factories as typical application of EB technologies for environmental protection. Their current issue is also discussed for an industrial and commercial scale plant.

Access

:

- Accesses

InCites™

:

Altmetrics

:

[CLARIVATE ANALYTICS], [WEB OF SCIENCE], [HIGHLY CITED PAPER & CUP LOGO] and [HOT PAPER & FIRE LOGO] are trademarks of Clarivate Analytics, and/or its affiliated company or companies, and used herein by permission and/or license.