検索対象:     
報告書番号:
※ 半角英数字
 年 ~ 
 年

Combined analysis of first-principles calculations and fracture mechanics experiments on intergranular embrittlement of a Ni-Cr steel

NiCr鋼の粒界脆化における第一原理計算と破壊力学試験の結合解析

山口 正剛   

Yamaguchi, Masatake

NiCr鋼のSb, Sn, P粒界偏析による粒界脆化が、1970年代にKamedaとMcMahonにより破壊力学試験を用いて詳細に調べられている。彼らは破壊の原因を粒界の凝集力低下すなわちDecohesionにあると推定したが、その当時はDecohesionが生じるかどうかは分かっていなかった。そこで第一原理計算によりDecohesionを計算し、そのデータを用いて破壊試験データの解析をするとよく整理できることが分かり、粒界破壊の局所破壊応力や破壊靭性値が凝集力低下によってよくコントロールされていることが示唆された。

no abstracts in English

Access

:

- Accesses

InCites™

:

Altmetrics

:

[CLARIVATE ANALYTICS], [WEB OF SCIENCE], [HIGHLY CITED PAPER & CUP LOGO] and [HOT PAPER & FIRE LOGO] are trademarks of Clarivate Analytics, and/or its affiliated company or companies, and used herein by permission and/or license.