検索対象:     
報告書番号:
※ 半角英数字
 年 ~ 
 年

デブリベッドの沸騰熱伝達特性に関する研究,2; 底面および内部加熱条件におけるデブリベッドのドライアウト熱流束

Study on boiling heat transfer characteristics in debris beds, 2; Dryout heat flux for bottom and volume heated debris beds

桜田 渓史*; 川上 大良*; 坂下 弘人*; 小野 綾子 ; 吉田 啓之  

Sakurada, Keishi*; Kawakami, Taira*; Sakashita, Hiroto*; Ono, Ayako; Yoshida, Hiroyuki

原子炉の過酷事故時には溶融デブリがペデスタル上へ落下することが想定される。ペデスタルが水張りされている状況では溶融デブリは一部が粒子化し水中に分散し、残りはペデスタル床面に達し溶融プールを形成して表面が固化しクラストを形成する。このような、溶融デブリ表面が固化しその上部に粒子状デブリが堆積したデブリベッドの冷却挙動は原子炉格納容器の健全性を評価する上で重要であるが、粒子状デブリの発熱がクラスト表面からの除熱特性に与える影響については過去に報告されていない。本研究では、直径75mmの伝熱面上に粒子化したデブリを模擬した球形粒子を堆積させ、底面加熱に加えて高周波誘導加熱により粒子層を発熱させた。これにより、底面上の水の沸騰熱伝達およびドライアウト熱流束に与える粒子層発熱の影響を検討した。

This study measured the dryout heat fluxes on a bottom surface for bottom and volume heated debris beds, where small spherical metal particles were placed on a 75 mm diameter heating surface and internally heated by induction heating. The data were obtained by varying the particle size and the volumetric heated rate, and compared with the available correlations.

Access

:

- Accesses

InCites™

:

Altmetrics

:

[CLARIVATE ANALYTICS], [WEB OF SCIENCE], [HIGHLY CITED PAPER & CUP LOGO] and [HOT PAPER & FIRE LOGO] are trademarks of Clarivate Analytics, and/or its affiliated company or companies, and used herein by permission and/or license.