Development of probabilistic risk assessment methodology using artificial intelligence technology, 2; Automatic fault detection method for building reliability database
AI技術を活用した確率論的リスク評価手法の高度化研究,2; 信頼性データベース構築のための自動故障判定手法の開発
氏田 博士*; 森本 達也*; 二神 敏
; 山野 秀将
; 栗坂 健一 
Ujita, Hiroshi*; Morimoto, Tatsuya*; Futagami, Satoshi; Yamano, Hidemasa; Kurisaka, Kenichi
本研究は、AI技術を使用したPRA手法の開発を目的とする。この目的のため、最初のステップとして、フォールトツリー(FT)を自動作成するためのAIツールと信頼性データベースを構築するための自動故障判定手法の開発を含む3年間のプログラムを実施している。これらのAIツールは、ユーザーの影響を受けることなく、誰でも簡単に同じ品質のPRAを実行できるようにすることを目的とする。自動故障判定手法として、NUCIA(軽水炉用)やCORDS(ナトリウム冷却高速炉用)の国内信頼性データベースから故障発生箇所(システム・機器)、故障モード、原因を抽出し、AI技術を用いてデータベース化するAIツールを開発した。
This study is intended to develop PRA methodology using the AI technology. For this purpose, as a first step, the authors have been conducting a three-year program including the development of AI tools for automatic fault tree (FT) creation and automatic fault detection methodology for building reliability database. These AI tools are intended to enable any users to easily perform PRA with the same quality without user effect. For the automatic fault detection method, The AI tool is developed for extracting failure occurrence locations (system/equipment), failure modes, and causes from Japanese reliability databases of NUCIA(for light water reactors) and CORDS(for sodium-cooled fast reactors), and transforming them into a database using AI technologies.