検索対象:     
報告書番号:
※ 半角英数字
 年 ~ 
 年

High radiation and high density experiments in JT-60U

JT-60Uにおける高放射高密度実験

久保 博孝; 櫻井 真治; 朝倉 伸幸; 木島 滋; 玉井 広史 ; 東島 智; 逆井 章; 竹永 秀信; 伊丹 潔; 清水 勝宏; 藤田 隆明; 鎌田 裕; 小出 芳彦; 白井 浩; 杉江 達夫; 仲野 友英; 大山 直幸; 浦野 創; 石島 達夫*; Hill, K. W.*; Ernst, D. R.*; Leonard, A. W.*; JT-60チーム

Kubo, Hirotaka; Sakurai, Shinji; Asakura, Nobuyuki; Konoshima, Shigeru; Tamai, Hiroshi; Higashijima, Satoru; Sakasai, Akira; Takenaga, Hidenobu; Itami, Kiyoshi; Shimizu, Katsuhiro; Fujita, Takaaki; Kamada, Yutaka; Koide, Yoshihiko; Shirai, Hiroshi; Sugie, Tatsuo; Nakano, Tomohide; Oyama, Naoyuki; Urano, Hajime; Ishijima, Tatsuo*; Hill, K. W.*; Ernst, D. R.*; Leonard, A. W.*; JT-60 Team

高加熱入力を伴う大型トカマク装置において高い放射損失と高い閉じ込め性能を有する高密度プラズマを実証することが、国際熱核融合実験炉(ITER)開発の重要な物理課題である。JT-60Uでは、ITERの標準運転シナリオであるELMy Hモードに、Arを入射することによって、Greenwald限界の約70%の密度まで比較的対閉じ込め改善度(H$$^{89PL}$$~1.4)を得た。この時、放射損失パワーは加熱パワーの約80%に達し、ダイバータプラズマは非接触状態になった。また、先進運転シナリオとして期待される負磁気シアプラズマに対しては、内部輸送障壁を維持しつつ、Ar入射によって放射損失パワーを加熱パワーの約65%に増加した。

no abstracts in English

Access

:

- Accesses

InCites™

:

パーセンタイル:80.93

分野:Physics, Fluids & Plasmas

Altmetrics

:

[CLARIVATE ANALYTICS], [WEB OF SCIENCE], [HIGHLY CITED PAPER & CUP LOGO] and [HOT PAPER & FIRE LOGO] are trademarks of Clarivate Analytics, and/or its affiliated company or companies, and used herein by permission and/or license.