検索対象:     
報告書番号:
※ 半角英数字
 年 ~ 
 年
検索結果: 8 件中 1件目~8件目を表示
  • 1

発表形式

Initialising ...

選択項目を絞り込む

掲載資料名

Initialising ...

発表会議名

Initialising ...

筆頭著者名

Initialising ...

キーワード

Initialising ...

使用言語

Initialising ...

発行年

Initialising ...

開催年

Initialising ...

選択した検索結果をダウンロード

報告書

STACY(定常臨界実験装置)施設の更新に係るモックアップ試験(給排水システムの性能確認)

関 真和; 前川 知之; 井澤 一彦; 曽野 浩樹

JAEA-Technology 2017-038, 52 Pages, 2018/03

JAEA-Technology-2017-038.pdf:4.6MB

日本原子力研究開発機構では、溶液燃料を用いるSTACY(定常臨界実験装置)施設を「棒状燃料と軽水減速材を用いる熱中性子炉用臨界実験装置(STACY更新炉)」に更新する計画を進めている。これまでのSTACYは、炉心タンクへ供給する溶液燃料の体積を調整する液位制御方式を採用していたが、STACY更新炉は、炉心タンクへ減速材の給水量を調整する水位制御方式を採用する。この水位制御について、これまでに行った基本設計の妥当性を検証するため、実機とほぼ同一構造の設備・機器を用いた給排水系モックアップ試験装置を製作した。モックアップ試験では、最大給水流量の制限、給水流量の調整、給水停止等の性能確認を行った。本書では、STACY更新炉給排水系のモックアップ試験の結果について報告する。

報告書

光硬化型樹脂を用いた止水に関する予備検討(共同研究)

大岡 誠; 前川 康成; 富塚 千昭; 村上 知行*; 片桐 源一*; 尾崎 博*; 河村 弘

JAEA-Technology 2015-003, 31 Pages, 2015/03

JAEA-Technology-2015-003.pdf:3.95MB

東京電力福島第一原子力発電所の廃炉に向けた取組みが現在すすめられている。燃料デブリ取り出しのために、格納容器内を水で満たす必要があるが、いくつかの号機では冷却水の漏えいが存在し、漏えいを止めることが最重要課題になっている。福島廃炉技術安全研究所では光硬化樹脂を用いた止水方法を検討している。紫外線照射によって硬化する材料(光硬化型樹脂)を冷却水に混ぜ格納容器の損傷部に到達させ、漏えい箇所出口にて紫外線を照射して光硬化型樹脂を硬化させ損傷部を閉塞するものである。しかしながら光硬化型樹脂は元々コーティング、または塗装剤として使用されるものであり、漏えい止水への適用性は未知である。本稿は、光硬化型樹脂の水中での基本的な硬化性能を把握し、漏えい止水への適用性を検討した結果を報告するものである。

論文

First-principles study of electronic and magnetic structures of CoFeB|Ta and CoFe|TaB heterostructures

濱田 智之*; 大野 隆央*; 前川 禎通

Molecular Physics, 113(3-4), p.314 - 318, 2014/07

 被引用回数:3 パーセンタイル:10.91(Chemistry, Physical)

The electronic and magnetic structures of the CoFeB|Ta and CoFe|TaB heterostructures were investigated from first principles in an attempt to clarify the effect of the Ta layer on the energetic stability and magnetisation of the heterostructures, which are used in magnetic random access memory devices.

論文

Implementation of the DFT+U method and constrained DFT calculations for $$U$$ and $$J$$ within a Pseudopotential formalism; Application to FeO and LaVO$$_{3}$$

濱田 智之*; 大野 隆央*; 前川 禎通

Journal of the Korean Physical Society, 62(12), p.2155 - 2159, 2013/06

 被引用回数:3 パーセンタイル:27.27(Physics, Multidisciplinary)

A first-principles density theory (DFT)+U method based on the pseudopotential (PP) method was developled to enable $$a$$ - $$priori$$ prediction of electronic structures of strongly-correlated electronic structures (SCES) systems. The method determines the radius of the localized electron orbitals of a SCES system and the Hubbard parameteres ${it U}$ and ${it J}$ for the electrons and calculates the electronic structure of the system by using the rotationally-invariant DFT + U method and using the determined radius and parameters. The electronic structure of FeO in the anti-ferromagnetic state was calculated by using the method, and the method could describe the electronic structure of FeO correctly, producing an insulating ground state for FeO with an indirect band gap of 1.88 eV.

論文

Spin transfer torque in MTJs with synthetic ferrimagnetic layers by the Keldysh approach

市村 雅彦*; 濱田 智之*; 今村 裕志*; 高橋 三郎*; 前川 禎通

Journal of Applied Physics, 109(7), p.07C906_1 - 07C906_3, 2011/03

 被引用回数:4 パーセンタイル:19.03(Physics, Applied)

Based on the Keldysh Green's function method within the tight-binding model, the spin transfer torque is analyzed in a magnetic tunnel junction with a synthetic ferrimagnetic (SyF) free layer in the ballistic regime. The spin transfer torque exerted on the magnetizations of ferromagnetic bilayers in the SyF free layer tends to rotate the magnetizations in the same direction as a combined motion of the SyF free layer regardless of the bias direction. This rotation causes a reduction of the critical current for the magnetization switching of the SyF free layer which is consistent with experimental observations.

口頭

燃料デブリ臨界試験に向けたSTACY更新炉の核特性評価と安全設計の検討,2; 炉心核特性と反応度評価

井澤 一彦; 前川 知之; 青山 康夫; 曽野 浩樹; 小川 和彦; 柳澤 宏司; 三好 慶典

no journal, , 

燃料デブリ臨界試験への対応にあたり、燃料仕様の変更がSTACY更新炉の安全性に与える影響を確認するため、炉心の反応度係数及び動特性パラメータを解析した。解析の結果、各核特性値は、当初設計における安全評価のための代表炉心の核特性値に包含される見通しが得られた。

口頭

研究拠点機能向上のための遠隔技術開発,5; 光硬化型樹脂の止水への適用性検討

島田 梢; 大岡 誠; 前川 康成; 富塚 千昭; 村上 知行*; 片桐 源一*; 尾崎 博*; 青柳 克弘*; 河村 弘

no journal, , 

プラント設備等の配管は、劣化や腐食、災害事故等により配管に亀裂が生じ、配管内を流れている液体が漏えいする。本研究グループでは、光硬化型樹脂を用いて遠隔で止水する方法を検討している。光硬化型樹脂は高速に硬化することから種々の材料表面のコーティング、改質等様々な分野で実用化されている。しかしながら、止水への適用例はない。そのため、水中に溶かした光硬化型樹脂の特性評価の一環として、硬化特性に及ぼす固形成分濃度と硬化開始紫外線量との関係について調査した。試験の結果、水分散系光硬化型樹脂が溶液環境下で紫外線照射によって硬化し、また、模擬亀裂から滴下する樹脂溶液が紫外線により硬化することを確認した。このことから光硬化型樹脂が止水に適用できる可能性が示された。

口頭

燃料デブリの臨界特性を明らかにする定常臨界実験装置STACY更新炉の整備,6; 定常臨界実験装置STACYの整備状況

前川 知之; 関 真和; 住谷 正人; 荒木 祥平; 村上 貴彦; 長谷川 健太; 吉川 智輝; 森 孝司*; 石井 淳一; 小林 冬実; et al.

no journal, , 

既報のように、燃料デブリの臨界特性を実験的に明らかにするため、溶液燃料の臨界安全に関する実験に供されてきた定常臨界実験装置STACYを燃料棒と軽水から構成される汎用的な非均質熱体系炉心への更新を進めている。現地工事ついては、2022年から炉心タンクを支持する実験装置架台等の耐震補強工事に着手している。本発表では、STACY更新炉の製作及び据付工事について、2021年及び2022年の進捗状況を報告する。

8 件中 1件目~8件目を表示
  • 1