検索対象:     
報告書番号:
※ 半角英数字
 年 ~ 
 年
検索結果: 2 件中 1件目~2件目を表示
  • 1

発表形式

Initialising ...

選択項目を絞り込む

掲載資料名

Initialising ...

発表会議名

Initialising ...

筆頭著者名

Initialising ...

キーワード

Initialising ...

使用言語

Initialising ...

発行年

Initialising ...

開催年

Initialising ...

選択した検索結果をダウンロード

論文

Spontaneous topological Hall effect induced by non-coplanar antiferromagnetic order in intercalated van der Waals materials

高木 寛貴*; 高木 里奈*; 見波 将*; 野本 拓也*; 大石 一城*; 鈴木 通人*; 柳 有起*; 平山 元昭*; Khanh, N.*; 軽部 皓介*; et al.

Nature Physics, 19(7), p.961 - 968, 2023/07

 被引用回数:8 パーセンタイル:95.84(Physics, Multidisciplinary)

In ferromagnets, electric current generally induces a transverse Hall voltage in proportion to the internal magnetization. This effect is frequently used for electrical readout of the spin up and down states. While these properties are usually not expected in antiferromagnets, recent theoretical studies predicted that non-coplanar antiferromagnetic order with finite scalar spin chirality - meaning a solid angle spanned by neighboring spins - can induce a large spontaneous Hall effect even without net magnetization or external magnetic field. This phenomenon, the spontaneous topological Hall effect, can potentially be used for the efficient electrical readout of the antiferromagnetic states, but it has not been experimentally verified due to a lack of appropriate materials hosting such magnetism. Here, we report the discovery of all-in-all-out type non-coplanar antiferromagnetic order in triangular lattice compounds CoTa$$_{3}$$S$$_{6}$$ and CoNb$$_{3}$$S$$_{6}$$. These compounds are reported to host unconventionally large spontaneous Hall effect despite their vanishingly small net magnetization, and our analysis reveals that it can be explained in terms of the topological Hall effect that originates from the fictitious magnetic field associated with scalar spin chirality. These results indicate that the scalar spin chirality mechanism offers a promising route to the realisation of giant spontaneous Hall response even in compensated antiferromagnets, and highlight intercalated van der Waals magnets as a promising quasi-two-dimensional material platform to enable various nontrivial ways of electrical reading and possible writing of non-coplanar antiferromagnetic domains.

報告書

軟岩の長期力学的変形挙動研究

井上 博之*; 南 浩輔*

JNC TJ8400 2002-061, 126 Pages, 2003/01

JNC-TJ8400-2002-061.pdf:3.79MB

高レベル放射性廃棄物の地層処分システムを考えるにあたり、現実に忠実な評価が必要な人工バリアの境界条件であるニアフィールド岩盤の長期力学的変形挙動を適切に評価することが重要である。本研究では、長期力学的変形挙動評価の信頼性向上に資する目的で、1)水理・温度条件をパラメーターとした大久保モデルを用いた幌延堆積岩の評価、2)内圧が負荷されたニアフィールド岩盤挙動の把握を目的とした模型実験、3)評価モデルに関する検討を行なった。1)より、幌延堆積岩は乾湿繰返しに対して強度低下を起こし易く、乾燥後の浸水によって潜在亀裂に沿って割れるなど、小さな含水比の変化に対しても敏感に反応する可能性が示唆された。また、僅かな深度差でバラツキが発生する。このバラツキは一軸圧縮強度および大久保モデルの定数に誤差を与え破壊到達時間に大きく影響を及ぼす。2)より、掘削の影響等により塑性変形が大きな箇所(トンネル近傍)では、周辺地山の応力状態の変化によって弾塑性領域の変化が理論通りに起こらない可能性が示された。3)より、モデルでは簡易的にm=nとしているが、このことが予測と実際のクリープ時間に差を生じている要因の一つと考えられるため、今後ピーク強度以降のデータを収集しm/nを把握する必要がある。また、環境変化や応力状態の変化がある箇所のクリープ挙動を検討するには、一連の環境下でのnを条件に合わせて変化できるモデルに改良する必要がある。

2 件中 1件目~2件目を表示
  • 1