Initialising ...
Initialising ...
Initialising ...
Initialising ...
Initialising ...
Initialising ...
Initialising ...
木村 健太*; 八木 直輝*; 長谷川 舜介*; 萩原 雅人; 三宅 厚志*; 徳永 将史*; Cao, H.*; 益田 隆嗣*; 木村 剛*
Inorganic Chemistry, 60(20), p.15078 - 15084, 2021/10
被引用回数:0 パーセンタイル:0.01(Chemistry, Inorganic & Nuclear)In materials showing a linear magnetoelectric (ME) effect, unconventional functionalities can be anticipated such as electric control of magnetism and nonreciprocal optical responses. Thus, the search of new linear ME materials is of interest in materials science. Here, using a recently proposed design principle of linear ME materials, which is based on the combination of local structural asymmetry and collinear antiferromagnetism, we demonstrate that an anion-deficient fluorite derivative MnTa
O
is a new linear ME material. This is evidenced by the onset of magnetic-field-induced electric polarization in its collinear antiferromagnetic phase below
= 24 K. Furthermore, we also find an antiferroelectric-like phase transition at
= 55 K, which is attributable to an off-center displacement of magnetic Mn
ions. The present study shows that Mn
Ta
O
is a rare material that exhibits both ME and antiferroelectric-like transitions. Thus, Mn
Ta
O
may provide an opportunity to investigate the physics associated with complicated interactions between magnetic (spin) and electric dipole degrees of freedom.
小林 正起*; 石田 行章*; Hwang, J. I.*; Song, G. S.*; 滝沢 優*; 藤森 淳; 竹田 幸治; 大河内 拓雄*; 岡根 哲夫; 斎藤 祐児; et al.
Physical Review B, 79(20), p.205203_1 - 205203_5, 2009/05
被引用回数:7 パーセンタイル:34.66(Materials Science, Multidisciplinary)The electronic structure of InV
O
(
) has been investigated by photoemission spectroscopy and X-ray absorption spectroscopy (XAS). The V
core-level photoemission and XAS spectra revealed that the V ion is in the trivalent state, which is the same valence state as that of In in In
O
. The V
partial density of states obtained by the resonant photoemission technique showed a sharp peak above the O
band. While the O
XAS spectrum of In
V
O
was similar to that of In
O
, there were differences in the In
and
XAS spectra between the V-doped and pure In
O
. The observations give clear evidence for hybridization between the In-derived conduction band and the V
orbitals in In
V
O
.
Lei, A. L.*; Cao, L. H.*; Yang, X. Q.*; 田中 和夫*; 兒玉 了祐*; He, X. T.*; 三間 圀興*; 中村 龍史; 乗松 孝好*; Yu, W.*; et al.
Physics of Plasmas, 16(2), p.020702_1 - 020702_4, 2009/02
被引用回数:12 パーセンタイル:44.89(Physics, Fluids & Plasmas)反転コーンにおける高速電子の伝播に関するシミュレーション及び実験的研究を行った。コーン形状ターゲットは高速点火核融合において、高エネルギー発生及びレーザーの集光を目的として利用されている。本研究では、コーンターゲットを電子のガイディングを目的として利用することが可能であることを示した。反転コーンの先端部にレーザーを照射することで、多くの高速電子が発生する。これらの電子はコーンの側面に誘起される電磁場によってガイドされることがシミュレーションにより確認された。この現象を大型レーザーを使った実験により調べ、大電流が発生する場合においても電子のガイディングが起こることが確認された。
金子 耕士; 池田 修悟*; Frontzek, M. D.*; Cao, H.*; 花島 隆泰*; 中尾 朗子*; 鬼柳 亮嗣; 大原 高志; 小林 寿夫*; 山上 浩志
no journal, ,
希土類イオンでは、イオンが持つ軌道磁気成分に由来する顕著な磁気異方性を持つことが一つの特徴である。その中でGdとEu
は例外的に軌道磁気モーメントを持たないことから、軌道以外に由来した、その化合物が持つ磁気異方性の起源を研究する上で、理想的な研究対象である。斜方晶の結晶構造を持つEu
In
(
=遷移金属)では、同じ価電子数を持つ
=Ni, Pd, Ptにおいて、磁気異方性が対照的であることが見出された。具体的には、磁性を担うEuイオンは軌道成分を持たない2価状態を示し、15K付近で反強磁性状態に秩序する共通の特徴を持つ反面、
軸、及び
軸がそれぞれ磁気容易軸、磁気困難軸であるEuNiIn
に対し、EuPtIn
では、
軸が磁気容易軸、
軸が磁気困難軸と正反対となる。この磁気異方性の起源を探るため、単結晶中性子回折実験を行った。中性子吸収体として知られるEuイオンを置換することなく実験を行い、全ての化合物において、反強磁性秩序を反映した磁気反射の観測に成功した。これらの結果について報告する。