検索対象:     
報告書番号:
※ 半角英数字
 年 ~ 
 年
検索結果: 3 件中 1件目~3件目を表示
  • 1

発表形式

Initialising ...

選択項目を絞り込む

掲載資料名

Initialising ...

発表会議名

Initialising ...

筆頭著者名

Initialising ...

キーワード

Initialising ...

使用言語

Initialising ...

発行年

Initialising ...

開催年

Initialising ...

選択した検索結果をダウンロード

論文

In situ resin impregnation for investigating radionuclide retardation in fractured repository host rocks

太田 久仁雄; W.R.Alexan*; H.Dollinge*; Ch.Buhler*; P.Haag*

Journal of Contaminant Hydrology, 35, p.115 - 130, 1999/00

 被引用回数:28 パーセンタイル:62.06(Environmental Sciences)

Nagraと動燃では、原位置における核種の遅延を直接的に調査するための有効な手段として、レジンを用い各種および空げき構造に化学的・物理的ぞう乱を与えず岩盤を固化し、掘削・サンプリングする手法を開発してきた。レジンは微小な空げきにまで入り込み、空げき構造を保持し、さらに岩盤中に収着した核種に化学的な影響を与えないという特性を有するものである。また、これまでに数種類のレジンを用いた原位置試験が、グリムゼル岩盤研究所(スイス)において実施され、その手法・技術が確立された。その結果、原位置における遅延に寄与する空げきの特性が明らかになってきている。本論文では、レジンを用いた原位置試験の必要性、レジンおよびレジン注入試験手法の詳細、さらにグリムゼル岩盤研究において実施された原位置試験の結果の概要について論じる(本論文は昨年秋に開催されたMigration 97において投稿したものであり、Journal of Contaminant

論文

The study of radiounclide retardation in fractured rock by means ofin situ resin impregnation

太田 久仁雄; Ch.Buhler*; P.Haag*; Frieg, B.*; W.R.Alexan*

Proceedings of 21st International Symposium on the Scientific Basis for Nuclear Waste Management, 0 Pages, 1997/09

Nagraと動燃では、原位置における核種の遅延を直接的に調査するための有効な手法として、レジン(樹脂)を用い、空げき構造及びそこに分布する核種に科学的・物理的擾乱を与えず固化し、掘削及びサンプリングする手法を開発してきた。レジンは微小な空げきにまで入り込み、掘削やサンプリングに耐えうる十分な固化強度を有するものである。これまでに数種類のレジンを用いた上記の手法が、グリムゼル岩盤研究所(スイス)及び釜石原位置試験場で適応され、原位置における核種の遅延に寄与する空げきの特性などが明らかになってきている。また、この手法により、空げき特性について、擾乱を受けたと考えられる岩石試料を用いて取得した室内試験データと原位置試験データとの比較ができ、室内試験データの評価が可能となる。本発表では、開発原位置レジン試験の手法及び原位置レジン試験によって得られた空げき構造に関する知見について報告する。

論文

In situ resin impregnation for investigating nuclide retardation in fractured crystalline rocks

太田 久仁雄; Ch.Buhler*; H.Dollinge*

Proceedings of Migration '97, , 

Nagraと動燃では,原位置における核種の遅延を直接的に調査するための有効な手段としてレジン(樹脂)を用い,核種および空げき構造に化学的,物理てき擾乱を与えず岩盤を固化し,掘削,サンプリングする手法を開発してきた.レジンは微小な空げきにまで入り込み,掘削やサンプリングに耐えうる十分な固化強度を有するものであり,これまでに数種類のレジンを用いた上記の手法が,グリムゼル岩盤研究所(スイス)および釜石原位置試験場で適用されてきている.その結果,原位置における各種の遅延に寄与する空げきの特性が明らかになってきている.また,この手法により,空げき特性について,擾乱を受けたと考えられる岩石試料を用いて取得した室内試験データと原位置データとの比較ができ,室内試験データの評価が可能となる.構造に関する知見について報告する.

3 件中 1件目~3件目を表示
  • 1