検索対象:     
報告書番号:
※ 半角英数字
 年 ~ 
 年
検索結果: 3 件中 1件目~3件目を表示
  • 1

発表形式

Initialising ...

選択項目を絞り込む

掲載資料名

Initialising ...

発表会議名

Initialising ...

筆頭著者名

Initialising ...

キーワード

Initialising ...

使用言語

Initialising ...

発行年

Initialising ...

開催年

Initialising ...

選択した検索結果をダウンロード

口頭

宇宙用機器の放射線影響試験設備の整備

中川 創平; 松田 誠; 中村 暢彦; 石崎 暢洋; 沓掛 健一; 遊津 拓洋; 池亀 拓麻; 株本 裕史; 乙川 義憲; 松井 泰; et al.

no journal, , 

過酷な放射線環境下で使用される宇宙機器には様々な放射線影響が生じ、その一つに、Single Event Upset(SEU)と呼ばれる半導体のメモリ情報が書き換えられる現象がある。人工衛星には、耐放射線性能を試験された半導体が使用されている。宇宙産業の発展に伴い、半導体の放射線影響評価施設の需要が高まっていることから、東海タンデム加速器で重イオンによるSEU試験を行う計画が進んでいる。SEU試験に必要な試験チャンバー、ビームアッテネータ等の整備計画の概要を発表する。

口頭

東海タンデム加速器の運転と開発

中村 暢彦; 乙川 義憲; 加藤 佑太; 株本 裕史; 沓掛 健一; 松井 泰; 松田 誠; 石崎 暢洋; 池亀 拓麻; 中川 創平; et al.

no journal, , 

原子力機構-東海タンデム加速器は最高加速電圧が約18MVの大型静電加速器であり、核物理、核化学、原子物理、材料照射などの分野に利用されている。2022年度の利用運転日数は135日であり、機構外の研究者も含む共同研究での利用が約半数である。実験で利用されたイオン種は18元素(22核種)であり最高加速電圧は15.4MVであった。発表ではこれまで約40年間に渡る加速器の運転状況の推移を紹介し、近年における新たな機器の開発や改良、整備手法の改善やタンデム加速器の特色を活かしたビーム開発等および今後の展望について報告する。

口頭

東海タンデムにおけるイオン源開発とビーム加速試験

株本 裕史; 遊津 拓洋; 松井 泰; 中川 創平; 池亀 拓麻; 加藤 佑太; 石崎 暢洋; 沓掛 健一; 乙川 義憲; 中村 暢彦; et al.

no journal, , 

「東海・重イオン科学シンポジウム; タンデム加速器成果報告会」において、東海タンデム加速器におけるイオン源開発とビーム加速試験について報告する。

3 件中 1件目~3件目を表示
  • 1