検索対象:     
報告書番号:
※ 半角英数字
 年 ~ 
 年
検索結果: 1 件中 1件目~1件目を表示
  • 1

発表形式

Initialising ...

選択項目を絞り込む

掲載資料名

Initialising ...

発表会議名

Initialising ...

筆頭著者名

Initialising ...

キーワード

Initialising ...

使用言語

Initialising ...

発行年

Initialising ...

開催年

Initialising ...

選択した検索結果をダウンロード

口頭

X線により誘起した光電気化学反応の検討

田村 和久; 大古 善久*; 松沢 貞夫*; 水木 純一郎

no journal, , 

原子力発電から排出される高レベル放射性廃棄物は、地層処分される前、冷却のため30$$sim$$50年間程度貯蔵施設で保管される。高レベル放射性廃棄物からは、大量の熱と放射線が放出されるが、これらの大量の光・熱エネルギーを電気(化学)エネルギーに変換することができれば、高レベル放射性廃棄物を新たなエネルギー資源として再利用することが可能になる。われわれは、光エネルギーを電気(化学)エネルギーに変換可能なデバイスである半導体に着目し、高レベル放射性廃棄物の再資源化について検討してきた。特に、取り出すことができるエネルギーが大きくかつ、化学的に非常に安定である酸化チタンに注目し、光触媒を利用した放射線の電気(化学)エネルギーへの変換の可能性を探求してきた。本研究では、酸化チタン及びチタン酸ストロンチウムにX線を照射したときの光電気化学特性について報告する。

1 件中 1件目~1件目を表示
  • 1