検索対象:     
報告書番号:
※ 半角英数字
 年 ~ 
 年
検索結果: 3 件中 1件目~3件目を表示
  • 1

発表形式

Initialising ...

選択項目を絞り込む

掲載資料名

Initialising ...

発表会議名

Initialising ...

筆頭著者名

Initialising ...

キーワード

Initialising ...

使用言語

Initialising ...

発行年

Initialising ...

開催年

Initialising ...

選択した検索結果をダウンロード

口頭

MPS法に基づいたMCCIにおける多相多成分伝熱流動解析手法の開発

福田 貴斉*; 山路 哲史*; 武井 遥来*; 山下 晋; 吉田 啓之

no journal, , 

VULCANO VF-U1実験により、原子炉過酷事故時に溶融炉心・コンクリート相互作用(MCCI)が発生すると、その後には多成分のデブリが複雑に分布することが示唆された。このような分布の形成機構を明らかにできればMCCIの理解を根本的に深めることができるが、従来の数値解析手法では同実験のMCCIのような固・液・気三相の複雑な相互作用と多成分の界面追跡を統合した伝熱流動現象の解析が困難であった。本研究では、MPS法における固液相変化,混合,界面張力,気液相互作用のモデル化に伴う課題の解決とそれらの統合的な考慮を両立するため、安定的に複雑な界面に適用できる界面張力モデルと、気泡の上昇運動が溶融物の流動に及ぼす影響を簡易的に評価する簡易気泡モデルを考案し、改良MPS法を開発した。さらに、この改良MPS法による解析により同実験の金属成分の分布の形成機構を示し、MCCIの理解を深めた。

口頭

Preliminary evaluation of the fuel debris behavior below the RPV lower head boundary of 1F Unit-2

坂東 大都*; 佐々木 凌太郎*; 福田 貴斉*; 山路 哲史*; 山下 拓哉

no journal, , 

As one of the three tasks of "Project of Decommissioning, Contaminated Water and Treated Water Management (Development of Analysis and Estimation Technologies for Characterization of Fuel Debris) (Development of Estimation Technologies of RPV Damaged Condition, etc.)", this study presents evaluation of the fuel debris behavior below the damaged RPV lower head boundary of Fukushima Daiichi Nuclear Power Station (1F) Unit-2. The focus of the study is to evaluate the debris behavior at the time of / after the failure of the RPV boundary. It is expected to provide more comprehensive understanding of the precedingly obtained muon image, which seemed to indicate that a large amount of highly-dense materials distributed between the RPV lower head and the thermal insulation structures just below the RPV. The Moving Particle Semi-implicit (MPS) method is being developed to evaluate the fuel debris behavior in/under the actual plant geometry and conditions. The melt behavior analysis code, based on the MPS method, is being developed to analyze the following two debris behaviors. Firstly, the debris discharge behavior from penetration tube structures is analyzed. The solidified debris blocks are represented by rigid bodies, using the Passively Moving Solid (PMS) model with consideration of decay heat of the oxidic fuel debris. The relocations of the oxidic debris involving melting of the surrounding metallic debris and the penetration tube wall structure are analyzed. Secondly, the melt behavior on / through the multi-layered thermal insulation structures below the RPV is analyzed. The discharged melt from the RPV boundary may freeze on the insulation plate, depending on the thermal condition in the pedestal and the discharged melt history.

口頭

損傷した炉内構造体の移行挙動推定に資する流体剛体強連成粒子法の開発

福田 貴斉; 吉田 啓之

no journal, , 

原子炉過酷事故時には、損傷し設計配置から大きく移行した炉内構造体が、事故の進展に影響を及ぼす可能性がある。発表者らは、炉内に存在する流体との力学的相互作用も考慮して損傷した構造体の移行挙動を推定するため、粒子法に基づいた新たな流体剛体連成解析手法を開発している。原子炉過酷事故時には、流体の最大スケール($$sim$$格納容器幅)と同程度のスケールの大規模構造体が流体内を運動する可能性があり、従来の弱連成の流体剛体連成解析手法では数値安定性に課題があった。そこで発表者らは、Hamiltonの最小作用原理に基づき、安定的に流動と剛体運動との強連成解析を可能とする時間発展方程式を導出し、また、粒子法により同方程式を数値的に解く手法を開発した。本発表では、流動剛体強連成の時間発展方程式の導出とその数値解法、及び開発手法による暫定的な結果を報告する。

3 件中 1件目~3件目を表示
  • 1