Initialising ...
Initialising ...
Initialising ...
Initialising ...
Initialising ...
Initialising ...
Initialising ...
米田 安宏; 水木 純一郎; 片山 良子*; 八木 健一郎*; 寺内 暉*; 濱崎 真一*; 高重 正明*
Applied Physics Letters, 83(2), p.275 - 277, 2003/07
被引用回数:18 パーセンタイル:56.85(Physics, Applied)チタン酸ビスマス(BiTi
O
)を急冷してアモルファス化すると、再結晶過程で、Bi
Ti
O
とは異なる中間構造が出現する。この中間構造は二成分からなっており、一つはパイロクロア型のBi
Ti
O
で、もう一つはパイロクロア相の出現によって過剰となったビスマスの積層欠陥によって生じている、本来は安定な構造をとらないBi
WO
-likeな構造であることがわかった。