検索対象:     
報告書番号:
※ 半角英数字
 年 ~ 
 年
検索結果: 5 件中 1件目~5件目を表示
  • 1

発表形式

Initialising ...

選択項目を絞り込む

掲載資料名

Initialising ...

発表会議名

Initialising ...

筆頭著者名

Initialising ...

キーワード

Initialising ...

使用言語

Initialising ...

発行年

Initialising ...

開催年

Initialising ...

選択した検索結果をダウンロード

論文

放射線防護と放射線生物のお見合い; 若手研同士の合同勉強会

片岡 憲昭*; 中嶌 純也; 三輪 一爾; 廣田 誠子*; 坪田 陽一; 山田 椋平; 藤通 有希*; 石川 純也*; 砂押 正章*

保健物理(インターネット), 54(2), p.140 - 145, 2019/06

2018年12月1日に日本保健物理学会若手研究会と若手放射線生物学研究会が開催した合同勉強会(東京大学本郷キャンパス)について報告するものである。

論文

水素脆化を適正に評価できる水素添加法とは; 低合金鋼のTDS解析

海老原 健一; 岩本 隆*; 三輪 則暁*; 山田 紘樹*; 岡村 司*; 漆原 亘*; 大村 朋彦*

「水素脆化研究の基盤構築」研究会報告書, p.21 - 26, 2013/10

応力腐食割れの1つの原因である水素脆化の機構の理解に資するために参加した日本鉄鋼協会の「水素脆化研究の基盤構築」研究会では、鉄鋼の水素脆化評価に適切な水素添加方法を探るため、異なる鋼種の試料に異なる方法で水素を添加し、昇温脱離分析で得られる水素熱脱離曲線及び添加水素量について評価した。本発表は、その研究会での成果に関する一連の最終報告の一部である。発表では、ISIJ International誌に掲載が決定している論文の内容を中心に、低合金鋼の水素熱脱離曲線の数値シミュレーションによる考察について講演する。特に、熱脱離曲線を形成する脱離水素を捕獲する鋼材中の欠陥の種類に対する考察、及び実験によるその同定方法について、より詳細に解説する。

口頭

中性子放射化分析によるコンクリートへのCs浸透挙動に関する研究

米山 海*; 佐藤 勇*; 羽倉 尚人*; 古屋 典昭*; 三輪 周平; 鈴木 恵理子

no journal, , 

コンクリートへのCs浸透挙動の解明に資するために、粗骨材のみ、モルタルのみ、及びこれらの混合割合を制御したコンクリート試料を用いて低濃度Cs含有水溶液への浸漬実験を行い、中性子放射化分析法により試料表面からの深さ方向のCs濃度分布を測定した。0.5mm以上の深さでは、粗骨材のみ及びモルタルのみを足し合わせたCs濃度よりも、コンクリートのCs濃度の方が大きくなった。これは、より高濃度のCs含有水溶液を用いた過去の実験結果と同じ傾向を示しており、粗骨材-モルタル間の界面で浸透が促進された影響と考えられる。

口頭

PIXE法を用いたコンクリート内Cs浸透挙動に関する研究

古屋 典昭*; 佐藤 勇*; 羽倉 尚人*; 米山 海*; 三輪 周平; 鈴木 恵理子

no journal, , 

コンクリートへのCs浸透挙動の解明に資する技術開発を目的として、コンクリート及びモルタル試料を用いて低濃度Cs含有水溶液への浸漬実験を行い、PIXE分析によるバルク状試料中のCs濃度の定量分析を行った。試料表面から深さ方向へのCs濃度の減少を測定可能であることを確認し、バルク状試料中の微量Csの定量測定に対するPIXE分析の適用性が示された。これにより、実験誤差の低減が可能となり、より詳細なCs浸透挙動評価につながる。

口頭

PIXE法を用いたコンクリート内Cs浸透挙動に関する研究

古屋 典昭*; 佐藤 勇*; 羽倉 尚人*; 米山 海*; 三輪 周平; 鈴木 恵理子

no journal, , 

コンクリートへのCs浸透挙動の解明に資する技術開発を目的として、コンクリート及びモルタル試料を用いて低濃度Cs含有水溶液への浸漬実験を行い、PIXE分析によるバルク状試料中のCs濃度の定量分析を行った。過去に実施した高濃度Cs含有水溶液を用いた実験と同様の傾向である、コンクリートとモルタルとのCs浸透深さの差異が確認され、バルク状試料中の低濃度Csの定量測定に対するPIXE分析の適用性が示された。

5 件中 1件目~5件目を表示
  • 1