検索対象:     
報告書番号:
※ 半角英数字
 年 ~ 
 年
検索結果: 1 件中 1件目~1件目を表示
  • 1

発表形式

Initialising ...

選択項目を絞り込む

掲載資料名

Initialising ...

発表会議名

Initialising ...

筆頭著者名

Initialising ...

キーワード

Initialising ...

使用言語

Initialising ...

発行年

Initialising ...

開催年

Initialising ...

選択した検索結果をダウンロード

報告書

高速炉用二次元燃焼コード; FURNACE

鈴木 友雄

JAERI 1164, 18 Pages, 1968/06

JAERI-1164.pdf:0.63MB

高速炉の燃焼特性の詳細計算のため、二次元コードFURNACEをCDC-3600用に作成した。熱設計の面からタイム・ステップごとの詳細な出力分布も必要とされるので、中性子束分布の計算には、摂動法,合成法などの近似は用いず、拡散方程式が階差法で解かれている。反復はEQUIPOISE法を用い、98Kのメモリーを利用して、係数の無駄な再計算をほとんど省いて、スピード化をはかった。単に二次元臨界計算コードとして使用することもできる。燃焼計算にはTORCH(JAERIーmemo2312)の方法を用いた。燃焼や臨界調整により新しい密度が計算されるごとに、共鳴自己遮蔽因子の再計算、球形26群拡散計算が繰り返され、新しい少数群定数が求められる。臨界調整が必要な場合は元素の濃度を調整して行われる。その元素は燃料であっても、毒物であってもよく、二種類以上の元素であってもよい。現在ソ連のABNセットが用いられており、このセットの定数と、原子量などのライブラリー・テープ作成用コードLTFURNも用意されている。

1 件中 1件目~1件目を表示
  • 1